
抱っこ紐について迷っています。皆さまはどの抱っこ紐をお使いですか?ベビービョルンのONE KAI Airとエルゴのオムニ360 クールエアのどちらがおすすめですか?他におすすめの抱っこ紐があれば教えてください。
抱っこ紐についてです★
ベビービョルンのONE KAI Air ¥22,000
もしくは
エルゴのオムニ360 クールエア ¥31,320
で迷っています…
皆さまどの抱っこ紐お使いですか?
上記2点どちらかお使いの方、もしくは上記以外でもオススメな抱っこ紐があれば理由と共に教えて頂けると幸いですっ!(´・ω・`)♥︎
どうぞ宜しくお願い致します。
- あっちゃん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
エルゴとビョルンで迷いましたが
ビョルン買ってもエルゴに買い替える人が多いみたいで
エルゴアダプトのメッシュ買いましたが
買ってよかったと思います。
慣れると使いやすいし
娘は大きめの子だったので
尚更エルゴにしてよかったと思いました!

yua
エルゴのオムニ360クールエア使ってます!
やっぱり使っている方多いので、それだけ良いんだろうなと思ってあまり調べずに買いました😅
ベビービョルンは子供が大きくなって重くなったら、腰がかなり痛いから買い直した人が何人も友達でいるって聞いたことあります。(使ったことないので私も分かりませんが…)
でも、ベビービョルンはエルゴよりコンパクトなので、なで肩の人でも良さそうですよね!
napnapとかもお手頃で可愛いなーと思います!
-
あっちゃん
コメントありがとうございます♡
ほんと、使ってる方多いですよね!圧倒的シェア数なので、やはりエルゴは良いんでしょうね💕
小さいうちはベビービョルン…とか考えてましたけど無駄な出費はやめます笑😂💦
ありがとうございました♡- 6月17日

退会ユーザー
ナップナップと、ボバの抱っこひも使ってます😊
ナップナップは、国産で日本人の体格に合うし、使ってないとき腰からだらんとさせないで済むので汚しにくいしポッケが充実してます💕
対してボバは、とても丈夫で大きくなってからも使えて、バックル2個止めるだけで簡単に付けられます💕でもボバは暑いので夏以外に使ってます✨
どちらもエルゴの半額くらいで買えるのに、人とあまりかぶらないし機能はエルゴ同等なので大満足です☺️
-
あっちゃん
コメントありがとうございます♡
腰からだらんとしなくて良かったり、ポケット充実はとっても良いですね!\(^^)/検討してみます💕
ボバもなかなか使ってる方のご意見聞くことできなかったので参考になります!
ありがとうございました♡- 6月17日

たんたん
私は新生児の時はベビービョルンのMINIを使用していました😄
首が座ってきたので姉からのおさがりのエルゴを使用しようとおもっていたのですが私には使いづらく(6年前くらいのエルゴなので)結局ベビービョルンのKAIを購入して使ってます♡
旦那も使うので私達はベビービョルンが気にいってます😊✨
-
あっちゃん
コメントありがとうございます♡
ベビービョルン、装着ほんと楽ちんですしね!KAIやはり気になります〜!
旦那ともよく相談して決めたいと思います\(^^)/
ありがとうございました💓- 6月17日

くらり
ベビービョルンのほう持ってます🙋♀️
私もエルゴと迷いましたが、エルゴは持ってる人が大量なのと、見た目がビョルンの方が好みだったので選びました😅
まだ生後1ヶ月なので、重たくなったときの負担などはわかりませんが、今のところ全く問題なく楽に使えてます😊
-
あっちゃん
コメントありがとうございます♡
わかります、見た目ベビービョルン良いですよね\(^^)/
もう一度赤ちゃん本舗へ行って試着してみようと思います💕
ありがとうございました♡- 6月17日

mommy
ビョルンのONE腰紐あるタイプとアップリカのコランかな!?首座りから使えるのを持っています。
2人目、ビョルンは新生児から縦抱きが出来るので買いました。
ビョルンのメリットは、新生児から縦抱きが出来る。
おんぶも1人でなんなく。抱っこから腕を抜いて後に回せる。
デメリットは、ナイロン??だからか腰紐が子供の重さでずれる。
かさばる。
-
あっちゃん
コメントありがとうございます♡
ベビービョルンのおんぶ、とっても簡単に出来そうですね…!魅力的です!
なるほど。。
メリットデメリット、詳しくありがとうございます!
参考になります😊💕- 6月17日

mom
ベビービョルンはおすすめしないです。肩死にますよ。
アダプトクールエアとオムニクールエア使ってますが楽ですよ。
-
あっちゃん
コメントありがとうございます♡
肩死にます!!笑
それはまずいですね😭💔
元々肩こりひどいので、エルゴで検討してみようと思います\(^^)/
ありがとうございます💗- 6月17日

ai
ベビービョルン使ってますが、五キロ超えたあたりから、腰が痛くなってきて、長時間の買い物は厳しくなってきたのでエルゴに買う予定です。
ベビービョルンは、赤ちゃんが小さいうちはコンパクトだし使いやすいんですけどねー
-
あっちゃん
コメントありがとうございます♡
なるほど…!すごく参考になります!
そうですね、コンパクトですし装着も楽ですもんね。。
ありがとうございます💓- 6月17日

うきわまん、
エルゴオムニ360のクールエア買いました(*´꒳`*)
赤ちゃんが大きくなってからはエルゴが断然楽ですよ〜^ ^
上の子の時2歳半頃までエルゴのオリジナル使ってましたが、楽でした^ ^
-
あっちゃん
コメントありがとうございます♡
4wayのですよね!
やはりオムニ360にとっても惹かれます\(^^)/
もう一度装着してみて、検討したいと思います!
ありがとうございます💓- 6月17日
あっちゃん
コメントありがとうございます♡
なるほど、そうなんですね!
やはり人気には理由があるんですね。エルゴシリーズで検討したいと思います(๑˘ᴗ˘๑)*.。
ありがとうございました♡