
3才のイタズラが酷い娘に対処法が知りたい。シングルマザーで、体調不良あり。どうすればいい?
3才になる子供が、イタズラが酷くて、怒っても怒ってもヘラヘラ笑って言うことを聞いてくれません。
扉などを開けないように対策してるんですが、それでも、変に知恵がついて棚とか開けられるようになってしまって、きりがなくて、シングルマザーで、精神的と肉体的の病気があって、日によって具合があまりよくない時もあって、ずっと見れてられないときもあるので、どうしたらいいでしょうか。
ちなみに、子供は女の子が三人で一番下がその3才の子です。
上の子は来年一年生、真ん中が5才になります。
- moka
コメント

もももんもん
大変ですね😢扉を開けるというのは、引き出しという事ですか?部屋と部屋の間のドアの事ですか?
あとはどんなイタズラをするのでしょうか?

もももんもん
100均に売ってるロックを掛けるやつは無理ですかね?
開け方にも色々種類があって開けるのが難しいのもあるのですが💦😓
-
moka
一応、やってはいるんです。
でも、それを開けれるようになってしまって(*_*;
でも、一応探してみます!
ありがとうございますっ(;_;)- 6月10日
moka
あ、すみません、えっと、調味料とかを入れてる棚の扉です(*_*;