
コメント

🌼💞yuyu💞🌼
首が座ったらセパレートでも大丈夫かなと思いますが、セパレートの洋服って60センチから出てるので、そのくらいのサイズになれば大丈夫かなと思います💡
我が家は5ヶ月で60センチになってから着せました✨✨

退会ユーザー
うちはまだロンパースです!♬
ロンパースの方がオムツ替えやすいし、上下の服はこれからずーっと着ますがロンパースは今しか着れないです!なによりロンパース可愛くて好きなので💕(笑)
今80のロンパースを着ています、これが入らなくなったら上下かなと思っています♬ この夏はロンパースかな?ってとこですね!
-
🔰はじめてのママリ
上下別はこれからずっと
着れるけどロンパースは
赤ちゃんだけですもんね!
少しでも長くロンパース
着せたいと思います(´・ω・`)- 6月10日

ねこりんりん
足が寒そうならレッグウォーマーするといいですよ(о´∀`о)
うちはお座りが安定してから、お出掛けするときだけセパレートにしてました( ^ω^ )家にいる時はめんどうだったのでロンパースでした(о´∀`о)
-
🔰はじめてのママリ
梅雨は肌寒いですもんね!
レッグウォーマー買ってないので
見てこようと思います!- 6月10日

みさと
首座ったらいつでもいいと思います❤️
ロンパースで足が寒そうだったらレッグウォーマーの方がいいかと😍
うちは今週からパジャマデビューしました!
-
🔰はじめてのママリ
パジャマデビュー
おめでとうございます🙆💛
レッグウォーマー
見てこようと思います!- 6月10日

mini
セパレートもパジャマも何ヶ月からっていう決まりはないですよ😊首が座ったらとか、腰が座ったらなど発達を基準にしている人も多いと思います🙂私はロンパースのボタンを止める間なく寝返りしてズリバイするので、煩わしくなり6ヶ月からセパレートにしました😊同じ頃にパジャマも着させるようになりました❣️
-
🔰はじめてのママリ
そうなんですね!
参考になりました🙋- 6月10日

たいちゃんmama
息子は7ヶ月ですが、まだロンパースです👶🏻
おすわりがもっと上手にできるようになったら、セパレートにしようかな?って考えています😊
パジャマは5ヶ月頃から着せています😊
パジャマはセパレートです🌟
-
🔰はじめてのママリ
ロンパースのが
オムツ交換が楽そうですよね!- 6月10日
🔰はじめてのママリ
ありがとうございます!
首が座ったらにします!