※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
家族・旦那

この出産を機に義両親が嫌いになりそうです、嫌いな方不仲な方は旦那に…

この出産を機に義両親が嫌いになりそうです、
嫌いな方不仲な方は旦那に伝えてますか?🙄
それとも密かに嫌ってますか?🙄

コメント

もも

伝えてます😂
でも、あんまり言い過ぎると一応旦那の親だし旦那も良い気はしないのでガチトーンでは一番最初だけ言いました!

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    わたしも伝えてみようかな😂
    そうなんですよね一応親だしって思っちゃってました😂

    • 6月10日
  • もも

    もも

    義親にご飯に誘われたら、「19時集合だって。どうすんの?この子19時は風呂の時間だよね?」と遠回しに旦那に言い断ってもらってます😂
    1日くらい遅くなっても大丈夫なんだろうけど…笑

    • 6月10日
  • ゆ

    お、いいですねーw
    1日遅くなっても大丈夫だろうけど義実家の為にお風呂の時間をずらしたくないですよねー🙄

    明日子ども連れて実母と義実家行くんですが行きたくないです(笑)

    • 6月10日
🐼たれぱんだ🐼

主人に言ってます。笑
産むまでは仲良くて連絡もしょっちゅうしてましたが、産後手伝いに来てくれたのはいいものの使いものにならず、逆に迷惑すぎてストレス半端なかったです。それからはなにかしてもらった時とかのお礼以外一切連絡してません。何か用事があれば主人に言ってもらってます。笑
主人も、うちの親とこんなにも合わないと思わなかったとびっくりしてました!笑

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    それは多大なストレスでしたねー💦
    わたしもすでに旦那経由で連絡しています😂

    もうすぐ里帰りから帰るのですが旦那に言っちゃおうかなー😂

    • 6月10日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    言った方がいいですよ!唯一のストレス発散方法です。笑
    ただ、今後の関係性もあるのと主人を産んでくれた親でもあるので、あまりガチトーンで嫌い!と言わないようには気をつけてはいますᐠ( ´ᐞ` )

    • 6月10日
  • ゆ

    分かりました!優しめに伝えてみます🙄
    まだ、里帰りから帰れば遠方なのが救いです(笑)

    • 6月10日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    うちも遠方なんですが…
    来月息子に会いに行こうと思ってる、と先日電話で言われ…主人に速攻連絡してイヤだ!と伝えました。笑
    ちなみにお盆に帰るのも嫌で帰るんだったら一人で行ってと言ってます。笑
    どんだけ嫌いなんだっていう。。😜

    • 6月10日
  • ゆ

    遠方なのに、来てくれるんですね💦
    やっぱ嫌なもんは嫌ですよねー(笑)
    お盆とかいくの嫌ですよね😂
    今までは子どももいなくて仕事もしてたからお互い別々に帰省してたんですが子ども産まれたし見せに行かなきゃかなーとか思ってます😂

    • 6月10日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    補足読ませてもらいました😄
    同じく嫁入り、内孫は初です。
    最低限のことだけはしてあげて、後はいいと思います!笑

    • 6月10日
  • ハリネズミ

    ハリネズミ

    🐼たれぱんだ🐼さん

    • 6月10日
ママリ

何故か会う前にひるんで義親や旦那さんの妹さんの悪口を言っちゃいます💦
会うと意外といい人だ!また会ってもいいなとほっとします(;´Д`)
嫌われてる気がして自分に自身が無いのかもですね。

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、
    わたしも義実家に嫌われてる気がします(笑)

    • 6月10日
はんぶんお月さま

産後すぐに色々あった時は泣きながら全部旦那にぶちまけました😂
たぶんホルモンのせいと思ってますが、我慢出来なかったので…
普段は、全部が全部は言いません😅
娘が絡むことなど、これは伝えとかなきゃと思ったことのみ感情抜いて伝えるようにしてます💦

ゆゆ

今月出産ですが
私は里帰り出産ではなく
義理家族が近くに住んでて
その近くの病院で出産ですが
実母には訳あって産後3ヶ月後初面会…
義理家族は凄く楽しみらしく
しかも今月出産だからプレッシャーを感じ…
連絡してこなかったのに連絡義母からきたり
運動するように言われたり…
産後家に帰れば義理家族が来やすいから嫌だ!
って思ってます
密かに嫌だと既に感じてます
旦那にはガルガル期の話をして既に理解を得てもらってて
ガルガル期で義理家族が嫌になるかもしれないけど私を認めて欲しいと強く旦那に話しました!😅

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    お母さんにもなかなか会えず、それは大変そうですね💦
    やっぱり旦那に伝えるの大切ですよね‥🙄
    わたしもちょっとずつ話してみます😂

    これから出産なんですね、お体にはお気をつけくださいね✨

    • 6月10日
悠真ママ

伝えてます😂大嫌いだけど、大人だから会ったときはなるべく普通に接するように頑張る。でも、好きにはなれない。と😂義母はいろいろありすぎて無理です😤

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    その伝え方いいですね✨パクらせてもらいます!笑
    明日会いに行くんですがわたしも頑張って普通を装います😂

    • 6月10日
  • 悠真ママ

    悠真ママ

    勝手に怒って戌の日もお宮参りもきませんでしたよ。なので旦那には泣きながら伝えました。私より息子がかわいそう。お祝いの日なのに。って。
    実母には全部話してあるので(旦那は知りませんが)実母も義母が大嫌いです😂今も週末になる度に息子に会わせろと連絡してきます😤りさん、何が原因で嫌いになったのがわからないけど、今日頑張ってくださいね!😚イライラしたらこっちも疲れるし、なるべく客観的にみて心穏やかにいきましょ😚むしろ、こっちは大人な態度とれるんぞ!みたいな上から見る気持ちで😂

    • 6月10日
梟

こんばんは♪
結構な頻度で嫌いって言ってます♪
常識なさ過ぎて‥
義母がいない時に旦那、義父いる前で常識なさ過ぎ!あり得ないんだけど!って言いました(*゚∀゚)
嫌いなものは嫌いです

  • ゆ

    こんばんは、コメントありがとうございます!
    やっぱり無理なものは無理ですよね😂
    実母には言いまくってます(笑)
    わたしも旦那に言ってみます😂

    • 6月10日
Lieb

うちは逆に過干渉すぎて義母が嫌いになりました😅
私は長男生まれてすぐは精神的にもおかしくなりそうだったので、主人にも伝えてましたよ!
ただ一年経ったくらいから言いすぎたのもあって、あんまり義実家に行きたくないというとそれは機嫌悪くなります💦

(*´꒳`*)

私はハッキリゆってます!
関わって欲しくないほんまに無理やからって😂

fuyumama

私は伝えてます。
妊娠中色々あり過ぎて生理的に無理なので😂
息子に会うことも辞めてくれと言ってます😂