
コメント

凛音
紫蘇ジュース美味しそうですね!
いいなー(’-’*)♪
私は酢があったらチキン南蛮、
肉または魚の南蛮漬を作ります。
りんご酢だったら、水か炭酸で割って
蜂蜜かオリゴ糖入れて飲んでも
良いかもです。

こすけ
うちはこの時期りんご酢買ったら1ヶ月しないうちに無くなります!笑
そうめん食べる時に麺つゆにりんご酢足してみてください🤩👍💕めちゃくちゃ合いますから!!騙されたと思ってお試しあれ!割合は、私は酸っぱいの好きなので1:1ですが、むせるならめんつゆ2のりんご1の割合でいいと思います❤❤❤
-
ゆずしば
コメントありがとうございます😊
えーそうめんに?😍😍美味しそう❣️食べたい!やってみます❣️
旦那も酢が好きなので来週試してみよう😋- 6月9日
-
こすけ
ぜひぜひ試してみてください❤❤❤
小さい頃からそうやって食べさせられてたので私はりんご酢なしではそうめん食べれないです😂👍💔- 6月9日
-
ゆずしば
お手軽なアレンジ教えて頂きありがとうございます😊❣️
ちょうどそうめんの季節にぴったりですね❣️- 6月9日
-
こすけ
料理は苦手な方で…笑
まぜるだけっていう…笑
簡単においしいです😆❤
おいしかったらいいねしてくださいね~👋笑- 6月9日
-
ゆずしば
私も、極力切るだけ、混ぜるだけ、、希望です、😂笑。
本当にありがとうございます💕💕- 6月9日

ゆち/⛄️💛💙
りんご酢に牛乳入れたり、
炭酸水入れたりして飲むのが私は好きです❤️
-
ゆずしば
コメントありがとうございます😊
ジュース🍹いいですね〜〜
たしかに。黒酢ドリンクとかもありますもんね。リンゴ酢ジュースやってみよう❣️😋- 6月9日

popotapi
リンゴ酢で 角煮したことありますよ〜!
普通のと同じ使い方で
多分 大丈夫だと思います....
レシピはクックパッド貼りました。
炊飯器で簡単角煮っていうのもありました!
-
ゆずしば
コメントありがとうございます😊
角煮〜〜😍お肉大好きです。
美味しそうですね❣️
今度作ってみます❣️😘- 6月9日
-
popotapi
豚バラブロックも良いですけど
豚軟骨も とろっとろになって美味しいかもしれないですね〜!
肉!って感じのより、脂!!って感じの方が美味しいですよね〜😊💕- 6月9日
-
ゆずしば
軟骨ですか、軟骨は作ったことないです❣️
トロトロになるんですね〜〜
今度試しに作ってみようかしら😋- 6月9日
-
popotapi
軟骨とか、スジとかって 濃厚すぎるというか 喉をまったり?コッテリ流れて行くので そういうのが苦手な人も居るみたいですね!軟骨は ソーキそばの感じですよ〜!お酢は煮込んでおく間に 酸味は飛ぶので甘みが残ります😊
- 6月9日
-
ゆずしば
牛すじはよく作りますが😋
あ、ソーキですね!なるほど〜〜
イメージつきました‼️
みなさん、色々作られているんですね〜〜😍❤️
尊敬しちゃいますっ‼️- 6月9日
ゆずしば
コメントありがとうございます😊
チキン南蛮美味しそーう。
作った事ないんですよ。作れるかなあ?😂
たしかに!ジュースもいいですね❣️
凛音
チキン南蛮簡単ですよー。
念のためレシピを書いておきますね。
・鶏肉をひとくちサイズに切る
・小麦粉をつける
ビニール袋に小麦粉と鶏肉を入れて
振り回すと綺麗に付きます
もれなく洗い物も減ります(笑)
・溶き卵にくぐらせて揚げます
・揚げてる間にタレを作成
ボウルに砂糖、醤油、酢を合わせます
割合は1:1:1。濃いようなら好みで水を
私は酸っぱいのが好きなので酢多め♪
全部入れたらボウルごとレンジでチン
気持ち砂糖が溶ける程度。500W30秒とか
・揚がったらタレに漬けて完成です( *´艸)
好みでマヨネーズやタルタルをつけます
私は紫蘇ジュース大好きだけど作った事ないので、レシピ調べて挑戦してみようかなと思います!