
コメント

はじめてのママリ🔰
子供ができてある程度手抜きできるとこは手抜きしようと思って、すぐ着るのや次の日着るのはそのままつったままにしてます😂

menya
引っ越してしまいましたが悪阻ひどい時期、共働きということもあってサンルームに2日くらいかけっぱなしだったり手抜きでした😂逆にかけっぱなしだと次の洗濯の時にあーまだかけてある😔って思ってしまって嫌になるので気が向いたら畳むようにはしてありました💦
-
RINA
少しくらい手抜きでもいいですかね、、(笑)😭
- 6月9日
-
menya
悪阻がおさまったらちゃんとすればいいと思います💓辛いのに頑張ると旦那さんもなんだできるじゃんって思っちゃうかな~って思ってあんま辛くない時にも今日体調悪い~って甘えまくってました🤣子ども生まれたら思い通りに行かないと思うので☺️
- 6月9日
-
RINA
悪阻はかなり落ち着いてます(笑)
結局箱買ってきてしまいました(笑)😅👍- 6月9日

さっこ
おしゃれなハンガーラックを置いて旦那さんのTシャツコーナーにして、乾いたらそのまま吊るすとかどうでしょう?
畳まずに済むし見栄えも多少良くなるかもしれません😊
-
RINA
いいですね!
とりあえず今は箱買ってきてしまいました(笑)ありがとうございます🎶- 6月9日
RINA
そうですよね💦
なんか気になってしまうんですがなかなかしまうまで体がいってくれません(笑)