※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁゃ
ココロ・悩み

義母と旦那が歩く練習をさせてくれと言ってくるが、息子のペースを尊重し、急がなくてもいいと思っている。転ぶのが怖いので外での練習はあまりしたくない。

もうすぐ1歳2ヶ月になる息子です。
義母と旦那が、早く歩けるようになってと言って、手をとって歩く練習をさせています。
私にも、義母が、歩く練習させてと言ってきますが、練習する必要って別にないですよね?
その子のペースがあるし、そのうち歩くでしょって思ってます。
掴まり立ちは上手で、伝い歩きも出来ます。2秒程ですが両手を離して立つことが出来ます。
でも転んで頭打つこともあります。

今朝、義母に外で歩かせてみてと言われたけど、転ぶと怖いしあまりしたくないです

コメント

男の子ママ

ひぇー義母と息子さん2人きりにしないほうがいいですね😱
何されるかわかりませんし💦
みんなそのうち歩くのに🙄

deleted user

歩く練習なんてしたことないです😳
遅いかもですが1歳4ヶ月頃から歩くのが上手になり、そこからは一気に小走りまで進んでいます。高速ハイハイや歩く前の期間が長かったから歩行も安定したのかなと♡その子のペースで進むのが一番です😁

りり

本人が凄く動きたがるなら一緒に
歩く練習してもいいと思いますけど
大人ばかり歩かせたいと思ってるなら
やめた方がいいですね!

やはり、何するにも本人の意欲がないと
うまいこと進まないと思います!

ジャムパン

無理に歩かせる必要ないです
何で無理矢理(違うかもですが)歩かせるんでしょうか?

その子その子でペースが違うのでお子さんが歩きたそうにしていたれ補助してあげればいいですよ!

それか練習させるのであれば手押し車などはどうでしょうか?

みー

きっと一緒に手を繋いで歩きたいんでしょうね٩꒰๑• ̫•๑꒱۶♡気持ちはわからなくもないですが個人差ありますしね(*ꆤ.̫ꆤ*)まだ歩けないのに外で歩かせて…はないですね٩꒰・ัε・ั ꒱۶
歩いたら歩いたで大変です…1歳の娘は歩き始めてどこでも歩きたがって困ります⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้

DARKアリス

うちの子と同い年ですね。
うちの子もまだ歩けません。
練習はさせた方がいいかもです!
私も少しずつですが、手をとって歩く練習をさせてます。
うちの子もつかまり立ちや伝い歩きも出来ます。うちの子専用の柵の中だと
結構手離しで立てます。
ハイハイも早くて、もう少しで歩くことできるかもねって。うちの親は言いますが。旦那の兄の奥さんは遅いねとか歩く練習させたりしないと。とか
靴とか家で履かせて慣れさせないととか言ってきますが。参考にさせてもらってやってます。奥さんは3人の子供を育ててるんで、色々とわかってるから言ってくるんだなと思います。
さぁゃさんの義母も同じかもしれませんね。でも、外で歩かせるなら
膝と肘につけるバンド?みたいなのをつけたり、今だとAmazonとかに頭を守るやつとかあるので、それをつけて、外で練習したらどうですか?
転んでも大丈夫かと思います。

リース

歩く練習して、早くなるんじゃないですよねー❗️…その子その子で成長ペースもありますし、みんな同じじゃないんでね❗️

娘は割と早い方の部類ではありましたが、自分で中々歩けなくて、進みたいけど進まないみたいな?泣いちゃたりしたので、カタカタ手押し車を貰ったので使いました^ ^
でもそれが早くなるとか関係ないと思います❗️

りーmama

うちも伝い歩きや掴まり立ちはします。
最近手を離して5歩位歩くようになりましたが、滅多にしません😊
掴まり立ちや伝い歩きしをしていたら、そのうち歩くようになるし、自分のペースもあるだろうから、無理に歩かせたりしなくていいですよね😱

みやちゃん

遅かれ早かれできるようになりますし、ひとりでできるように練習してる姿が可愛いのに!
歩けないのは今だけなのに!もったいない!(笑)

ポニョ

お義母さんに、個人差があるので練習はしないと言いましょう。
だって、親や周りの人の事しっかり見て勉強してるじゃないですか?笑
無理に歩かそうとして、出来なくてぶら下がった時に、腕の脱臼の方がよっぽど怖いです。
それに「これからの人生、歩き出したら、抱っこさせてくれる時間が減ってしまう。だっこは子供の精一杯の甘え。小さいうちは出来るだけくっついて甘えさせてやりたい。強要されるのではなく、少しずつ自分の(←強調して)ペースで成長させてあげたい。」って伝えて、旦那さんには無理にさせることがどれだけ危険かぐうの音も出ないようにボコボコに言い負かしましょ😏
お子さんを守るのは私達母親です!

かなりん

歩く練習ですか、考えたこともないですね。発達は子どもそれぞれ違いますし、その子がやりたいと思った時に進んで行くと思います。ハイハイや伝い歩きが楽しくてなかなか歩かない子もいるんですよ。早く歩いて欲しいと思うことは仕方ないですが、積極的に実行に移すのはなんか大人のエゴと思ってしまいます。
本当に練習が必要なのは、発達に遅れがあるので療育が必要と医師から診断された時だけではないですか?

こしあん

ここの体系や体重などで勝手に体の準備できたら徐々に歩き出します。準備できてないのに練習を沢山すると、足を痛める可能性があります!
練習より、歩く楽しさを伝える事を考えた方がいいですよ^ ^♪

かずちお

本人がやる気な時に練習した事はありますが、大人主導で練習はしたことないですね〜

体幹が育つ前に無理に歩くようになるとその後の発達に影響あるみたいなので、お医者さんがそう言ってたって言ってみてはどうでしょう?
男の人や上の世代の人って特に「医者が言った」って言葉に弱い気がします🤔

saiya

外は、コケても自分で手を着けるくらいになってからの方が安全かと思います😅
うちは外で歩いたのは歩けるようになってから1ヶ月以上も後でした。靴も嫌がりましたし💦
無理矢理ではなくて、その子のペースが大切と思いますよ😊