![りょうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不安になってしまったので、教えてください😭5/28に産婦人科初受診し、胎…
不安になってしまったので、教えてください😭
5/28に産婦人科初受診し、胎嚢6.2mmのみ確認でき、6/11に再診予定です!(排卵遅れてなければ現在8w2dあたりです)
おとといの夜、寝る前に、デスクワークのため肩こりと腰痛がつらかったので、座位の状態で旦那にマッサージをしてもらったあと、ここ1週間くらいたまにしかなかった下腹部痛がありました😢
胎嚢確認できた頃も下腹部痛があったのですが、先生に相談したら、子宮が大きくなろうとしてる痛みだから、痛みがひどくなったら、休んでね とのことでした。
ですが、きのうから、下腹部痛はそんなにひどくはなく、たまに、あー痛い痛い😣ってなるくらいで、茶おりが出るようになりました…💭
生理の終わりかけのような感じです😣
木曜・金曜と仕事中にゆっくりですが、社内を少し歩き回ったのでそれが関係あったりするのかなって思ったりもしたのですが、この茶おりって問題ないんでしょうか…?💦
あさっての受診の時に先生にも相談しようとは思っているのですが…。不安になりすぎると赤ちゃんに悪影響!!と思い、質問させていただいてます💦
長々とすみません💭
- りょうこ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初期の出血は割と多く、私もありました〜😮
ですが、大丈夫な出血か、良くないものかは診察してみないとわかりませんので、一度病院に連絡してみた方がいいと思います!
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
わたしは6週くらいで子宮外妊娠かも!ってくらい下腹部めっちゃ痛かったんですが、原因は便秘でした😅
多少の織物は気にされなくて大丈夫ですよ🙆♀️
-
りょうこ
便秘!!
まさに今それです(笑)
元から便秘なのですが、余計に出なくなった気がして…💦
次の診察の時に便秘薬出してもらおうとは思ってるんですけど😅
様子見でも大丈夫ですか??- 6月9日
-
さち
子宮が大きくなるにつれて腸が圧迫されるので便秘になりやすいんですよね
受診が明後日ならそのままでも大丈夫だと思います!わたしは我慢できない痛みだったので、すぐ行きましたが😂💦便秘でこんな痛い思いするなんて驚きますよね😅- 6月9日
-
りょうこ
なるほど…💡勉強になります✨
痛みも我慢できる痛みなので、とりあえずこのまま様子見でいてみます❗️
何日か前からお腹が張ってるなーとは思ったんですけど、便秘で痛くなるとは思わないですよね😭
ありがとうございます🙇♀️✨- 6月9日
りょうこ
そうなんですね!
ネットで調べても、茶おりは過去の出血で、その出血も赤ちゃんが大きくなってるからとか、内診の時の出血だとかの内容の記事が多かったので、平気なのかな…とは思ったのですが😅
診察の日より前に連絡した方がいいですかね?