
コメント

わっかー
ある程度は取れますが、年代物のこびりついたものは取れないので業者に頼みました💦

ちょこ
結構取れますよ‼️
初めてした時のこんなに汚れてるのかとびっくりしました‼️
-
息子ちゃん2人♡
コメントありがとうございます!
やり方は薬剤に書いてありましたか?💧- 6月8日
-
ちょこ
はい‼️
書いてますよ‼️- 6月8日
-
息子ちゃん2人♡
ありがとうございます!!
簡単でしたか?💧- 6月8日
-
ちょこ
はい!
私が使ったのは、水を一番上まで溜めて、薬剤を入れて2〜3時間置いてから、いつも通り回す方法でしたよ😁- 6月8日
-
息子ちゃん2人♡
そうなんですねっ!!
私もそのくらい簡単なのがいいです!- 6月8日
-
ちょこ
簡単ですよ‼️
でもやった後に何回か水溜めて回した方がイイですよ😁
最初初めてやった時は3回ぐらい回してました…- 6月8日

しろくま
水でやってもあまり汚れが浮いてきませんが、お風呂の温度くらいのお湯だと、よく取れました! 浮いてきたら小さい網などですくって取ってます。
-
息子ちゃん2人♡
コメントありがとうございます!
あれって洗濯機に自分でお湯を溜めて薬剤入れるんですか?- 6月8日
-
しろくま
一旦お湯をお風呂にためてから、から、風呂水汲み取り用のお湯取りホース(洗濯機付属のものを使ってます)で入れてます。
お風呂場と、洗濯機が置いてある脱衣所がすぐ近くにあるので(・∀・)
薬剤の説明書きにはお湯で…とは書いてないですが、いつやっても汚れが浮いてこないな?ちゃんと取れてんのかな?と思って聞いてみたら、母が教えてくれました。- 6月8日

退会ユーザー
洗濯機の説明書はお持ちではないですか?洗浄コースのようなものがあり、そこに液を入れるタイミングなども書いてあったと思います。
-
息子ちゃん2人♡
コメントありがとうございます!
まさかの洗濯機の説明書にそんなことが書いてあるんですね!!
確か……奥の方に……(笑)- 6月8日

🐤
洗濯機買って1年…カビ臭くもないし、洗濯物も匂わないけど一応やってみましたが何も汚れでてこなかったです💦
-
息子ちゃん2人♡
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!
わたしは2年使っててそう言えばやってない!!と思い怖くなってしまったのでやってみようかと(*^^*)- 6月9日

さあめろ♡
洗濯機は3ヶ月ぐらいに1度ぐらい掃除したほうがいいみたいですよ♡
私も初めてした時はえぇぇぇえ!!!!って位きたなかったです(笑)
うちは洗濯槽カビキラーつかったり
オキシクリーンつかったりしますが
どっちもめちゃくちゃとれます。(笑)
1回終わってもまだ出てくるんじゃないかって思って2回はまわします!(笑)
-
息子ちゃん2人♡
コメントありがとうございます!!
そんなに頻頻に!!2年もやってないので恐怖です😭- 6月9日

もきゅきゅ
私も今朝やりました!
洗濯機にお湯をためて、1時間放置したら普通コースで洗濯機を回しましたよ
その後、何も入れないで1回まわして終わりにしちゃいましたが、気になるなら何回かはまわしたほうがいいですね!
私は明日のお洗濯前に、もう一度何も入れないでまわしてから使うつもりです!!
-
息子ちゃん2人♡
コメントありがとうございます!!
水道代凄いことになりそうですね……
でも、汚いよりいいですもんね!!- 6月9日
息子ちゃん2人♡
コメントありがとうございます!
薬局とかに薬剤売ってますかね?