![かりんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同感ですーーー!!!!
でき婚だって、子供を愛して愛して幸せに仲良く暮らしてる家族たくさんいるのに!って思います!!
でも、でき婚に偏見持ってる方々は授かり婚といっても、うだうだ言ってきますからね(−_−;)
![あいにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいにゃん
今はほとんどが
逆に授かり婚ですよね♡
授かり婚は赤ちゃんが
お空からあの人がママに
あの人がパパに欲しいって
神様に言って
結婚に繋がる←って
聞きました*\(^o^)/*♡
なので出来婚って
言われたら
上記の事を言って
ドヤ顔してやります♡笑
![かりんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりんまま
ほんと言われると過剰に反応してしまいます。
そうですよね笑!!!
よかった共感していただける方がいて!!
![くう。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くう。
たまたま順番が逆なだけですー!!!!
って言い返したくなります!
![かりんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりんまま
世間一般は結婚してこ作りすることが普通てかんじですよね。
だれかその順をきめたのー?って感じです!!!
ほんと嫌です。
![くう。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くう。
わかります!
ほんと。誰が決めたの?
ですね(´⊙ω⊙`)
しかもデキ婚で何が悪いの?
って思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
でき婚って言葉を嫌な感じに言ってくる人はただのヒガミ妬み!って私は思ってます(*´꒳`*)笑。
![きゅさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅさこ
同感です( ´△`)
なんで、デキ婚がダメだ?とも感じます。離婚率が高いとか不純だとか、もう遠い昔話じゃないか?って思います。
我が家は旦那がプロポーズしようとしてた数日前に妊娠が分かったので、結果デキ婚となったんですが…「プロポーズするつもりだったなんて体のいい言い訳でしょ?」とか「あー、デキ婚の人ってそう言うよね。」とか、周りの人からホントに失礼な事ばっかり言われて、めっちゃ傷つきました。何も知らないクセに「デキ婚」 ってだけで貼られるレッテル酷すぎますよね。
「仕方なく結婚する」なら、別に好きじゃないけど結婚するなら…とか、性格はいいけど顔は妥協して結婚したとか、そっちだってデキ婚した人たちの事バカに出来ないだろって思います。
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
それわかります!
私はでき婚、しかも妊娠がわかったのは、学校卒業を控えた頃でした(笑)
たしかに妊娠をきっかけに、結婚したかもしれません。でも結局は、今自分たちが幸せならそれでいいと思います( ´ ▽ ` )
でき婚なんだね。って言われている間は、見られているということです。だったらその間に、家族仲良し幸せアピールしちゃいましょう♫笑
しかたなく結婚したんじゃありませーん。抱っこしても泣き止まず困ってる旦那がいたり、私があやしたらよく笑う我が子がいたり、毎日笑顔が絶えない家庭で、ほんと幸せです( ̄▽ ̄)ってね(笑)
これからも大変なことも多いと思いますが、家族みんなで協力しながら、困ったらママリで相談しながら、お互い頑張っていきましょー♡
![グレープフルーツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
グレープフルーツ
わかります!
特に日本人は、順番を守ってとか、枠に囚われすぎなんじゃないですかねー!
大事なのは幸せな家庭を築けるかどうかであると思います。
でき婚であっても、そうでなくても、離婚する時はするのに、でき婚だと「やっぱりね…」って偏見持たれるのも嫌ですねー。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
でき婚で何が悪いって思います。
家庭を持てたら、でき婚だろうが関係ないですよね。^_^
しかも、それぞれの事情があるし
いちいち、入り込んでくるなとか
思います。
ちなみに、あたしも、19で妊娠
20で出産しました。
![L★mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
L★mam
同感、共感!!!!!!
本人たちが幸せで、赤ちゃんにも幸せになれる環境を作ってあげられるならいいじゃない!と心の中でブツブツ言ってます。笑
私は妊娠して初めての診察のときに病院で、「子どもを授かれなくて悩んでる夫婦はたくさんいるんだよ。世間のいう順番は違えど、幸せなことだよ。」と先生に言われ、本当その通りだと思いました。
なので、でき婚という呼び方は本当やめてほしいです!授かり婚なんです!!!!笑
私自身、子どもができにくいと言われ、通院&薬の服用を2年していたんです。
その最中に結婚したいと思える相手と出会い、知り合って1ヶ月で付き合い、付き合って3ヶ月で、妊娠2ヶ月でした!
妊娠できたことにびっくりしましたが、涙を流して喜びました。
知り合ってからの期間を世間に言ったら、批判もたくさんくるけど、そんな2人のところを赤ちゃんは選んでくれたんだ!と、今は胸を張って言えます!
でき婚じゃなくて、授かり婚で、授かり婚は幸せな事なんです^ ^!
![りらっくま✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらっくま✨
わたし自身デキ婚でデキ婚だからと言われても仕方ないかなって思ってます…
昔はもっと偏見があったと思うし今は理解されてる方なんじゃないかな?
実際今離婚率も高いですしね😣
わたしはダラダラ付き合ってしまっていたのでいいきっかけをありがとうと思ってます♥
他の人がなんと言おうと自分がよければいいんですよー★
デキ婚じゃなくても離婚するし!
世間体なんて気にしないことです🎶
![ニットママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニットママ
すごく同感です!
自分は、あまり周りからそのようには言われないけど、(気を使って?)、でもなんとなく色々思われてるんだろうなーっていうのはひしひし感じるから余計嫌になります(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
でも、今月号のたまごクラブに、授かり婚(でき婚)についての話が書かれてて、読んですごく元気になりましたよ☆
順番なんて気にせず、誰にも負けないくらい、子どもを愛してあげましょう〜!
![ほちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほちゅ
私もでき婚ですが授かり婚と言ってほしいです!
でも赤ちゃん授かれたから前の生活が変わったり今の旦那さんと結婚できたので赤ちゃんのおかげでもあるんです(*^^*)♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして。19週目の者です(^^)
確かに、でき婚ってイヤですよね^^;赤ちゃんはお二人を選んで生まれてきてますし、夫婦が幸せだったら問題ないです!
![ちゃーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーちゃん
わたしもでき婚です!
5年近く付き合う彼がいて
そろそろ結婚したいなーとプロポーズ待ちしていました!
彼は歳下だったので経済的な面などからなかなか踏み出せなかったみたいですが、
子どもは早く欲しい!と言っていました!
わたしも子どもが早く欲しかったので、プロポーズされたらすぐ赤ちゃんができるように
ピルも辞めて生理周期を整えて、
ルイボスティーを飲んだり葉酸を飲んだりとほんのり妊活していた矢先授かりました♡
彼は最初びっくりしていましたが
すぐにおめでとう、結婚しようと言ってくれました!
いまでは一生懸命たまごクラブ読んだりすっかりパパ意識ができて
しあわせです!
おなかの子が私たちを結婚に導いてくれたんだなと思っています♡
コメント