※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊活

多嚢胞性卵巣で漢方を飲んで基礎体温が上昇。排卵したか疑問。排卵しないと体温は上がらない?

多嚢胞性卵巣と診断されてとくにお薬は飲んでないんですが、漢方のお店に行って排卵を起こさせる漢方を6月2日に飲んで次の日の朝の基礎体温が一気に上がりました。それから高温期です。排卵したんですかね??排卵しないと体温上がらないですか?

コメント

ながいも

高温期に入ってるような気はしますが、どうでしょうね💦
一般的には無排卵の場合ははっきりとした二層にならない、ということですが、例外があるのかどうかは残念ながら存じません💦

漢方薬の、特に女性疾病の薬は、しばらく飲み続けることで体質改善できるものなので、1週間で効くような即効性はないように思われます💦(専門知識はありませんが💦)

医師に処方される漢方の方が保険も効きますし成分量も多いはずなので、まずはお医者さんに相談してみてはいかがでしょう??🤔

  • もも

    もも

    回答ありがとうございます。
    わたしも漢方は期間がかかるイメージだったので聞いてみたらその日から効果が現れる方もいるそうで、、、
    このまま調子良ければ病院で処方してもらおうと思います!

    • 6月8日