
旦那の親について愚痴らせて下さい。旦那の親は何かにつけて私達の意見…
旦那の親について愚痴らせて下さい。
旦那の親は何かにつけて私達の意見にはいつも反対(転職や私の地元に引っ越しなど)してきて、最後は義母方の祖父母が悲しむからやめてほしいと言ってきます。前までは何でもはいはい聞いて穏便に済ましてきましたが、やはり私達の人生ですし祖父母が悲しむからと言われても私達は祖父母の為に生きてるんじやないし好きにさせて欲しいと我慢の限界が来て昨日旦那の母にブチ切れてしまいました。
感情的になり思ってる事を全て言ったらその後旦那に『なんかあんなに威圧的に言われてキチガイみたいで精神的におかしいんじやない?怖かった。最近傷害事件も多いから虐待とかするかもしれんから、あなたがちゃんと娘を守ってあげよ。今まで良い子が嫁に来てくれて良かったと思ってたのに、あんな口の悪い子でショックやし、色々よくしてあげたのに本当はあんな子やったんやね』と旦那に言ってました。
私の事は悪く思われようがどうでもいいです。でもちょっと口調がきつかっただけで、娘との関係の事も言われ許せません!必死に子育てしてて娘をすごく愛情を持って接してるのに虐待するかもと言われたのは傷付きました。しかも義母は子育て支援センターで働いてるのによく一生懸命子育てしてる母親にそんなこと言えるなと思いました。
今後、旦那も義両親と縁を切るつもりです。
長々と書いて、すいません。
誰かに聞いて欲しくて書き込ませてもらいました。
- ひなちゃんママ3(8歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那サンが味方になってくれてるなら心強いですね
でもひなちゃんママ3サンよりもご主人が母親にはっきり意見してくれる方が、いいですよねぇ
義家族の為に、結婚出産したわけじゃないのに意味わからないですよね

ぱんぬ⑅
なんか…本当面倒なお義母さんですね(´;ω;`)
祖父母が悲しむとか、本当に祖父母はそう思ってるの?自分の意見が通らなくて、悪あがきで持ち出してるだけじゃないの?って思っちゃいます。
そもそも、ひなちゃんママ3さんがおっしゃる通り、結婚して家庭を持った以上はこちら家族の人生ですし、譲歩できない部分だってありますよね(๑・᷄ὢ・᷅ ๑)
それを我慢してた分、少し感情的に伝えただけなのにキチガイって…正直、支援センターで働くような人がキチガイっていう差別用語使ってる時点で個人的にはがっかりです(;▽;)
旦那さんがきちんと味方してくれてるようなので、問題なさそうですが、旦那さんからもバシッと言ってもらえたらもう少しお義母さんも大人しくなるかもしれないですね(´・ω・`)とりあえず、しばらく放置して痛い目見せましょう(笑)
-
ひなちゃんママ3
お返事ありがとうございます!
本当に面倒な人です(T_T)
私達には幸せになって欲しいと思ってるけど、祖父母には悲しませたくないとか言ってきて話が矛盾だらけです。
1日経って旦那に電話があり反省してましたがキチガイとか虐待は言った覚えはないとか言ってます- 11月13日

にゃきゅ太郎
義母は何をするにも気にくわないんですよ。ブチ切れず、例えはいはいと聞いていたとしても、息子をとった天敵として。
私も義母とは縁を切っているので、義母との付き合いがある人よりある意味楽です。
そして、縁を切ったことで何か不都合を感じたこともありません。
主さんの娘さんの前で上手くと取り繕った関係を続けたとしても、娘さんは母である主さんが傷つき嫌な思いをしていることに気づき心配になりますよ。私も祖母と母の関係を見て、母はなんて可哀想なんだ、自分の人生を犠牲にして、、、と思ってました。
どんなに子育て支援センターで働いていても、その道の専門家でも、自分が過去に姑から同じような経験をさせられたとしても、
世の中自分が嫁にそのようなことをしていると気づかない哀れな姑って多いですよ。
-
ひなちゃんママ3
お返事ありがとうございます!
義母と縁を切られてるのですね!
同じ境遇の方とお話できて心強いです(^^)私も義母とは月1ぐらいしか会ってなかったので不都合はなさそうです!
もう面倒な事が無くなってスッキリしました!笑
子供の方が敏感に感じますもんね(T_T)子供が小さいうちにこうなって良かったです。
本当に悪気がなく嫌みばっか言ってくる人なんでホンマ哀れですね。- 11月13日

キティ×ぐでたま
わかります!ひなちゃんママさんの気持ち。
全て事後報告でいいですよ!
言うから文句言われるんです。
私もキチガイとか、虐待とかそんなこと言われたら縁をきりますね。
今までよく我慢してこられましたね(^^)
これからは気にせず子育てしていきましょう♪
-
ひなちゃんママ3
お返事ありがとうございます!
気持ちを分かって下さり、めっちゃ嬉しいです‼︎
何でも相談してたのがいけなかったですね!これからは事後報告にします!報告するかも分かりませんが…笑
キチガイや虐待って言われたのは許せないですね!
これからは余計な口出しもないので楽しく子育てしていきたいと思います(^^)- 11月13日

c.m_mama
義母、ムカつきますね〜(>_<)
読むだけでムカムカするー💢
旦那様は義母に反論してくれたのですか??縁を切るくらいだから、言ってくれたんですよね。
旦那様が味方で良かったです!
キチガイとか義母が普通、言います?むかつくー!!
虐待の可能性とか言われて腹立ちますねー!!
絶対嫌いですー!
頑張って育児してるのに!!
-
ひなちゃんママ3
お返事ありがとうございます!
ホンマ、ムカつきますよね!
旦那は味方はしてくれますが、義母にガツンと反論はその場ではしてくれませんでしたm(__)m
私も旦那が反論してくれない事について旦那に言うと、口で言うよりも行動で示すからと言われました(T_T)
旦那の帰りも遅くて周りに頼る人もいない中、頑張って子育てしてる人に向かって言う言葉じゃないですよねー‼︎
私も大嫌いです‼︎o(`ω´ )o- 11月13日
-
c.m_mama
義母さんは、育児関係のお仕事をされてるので知識など学んで色々知っているだろうに…(>_<)
勝手に人の親を悪く言うのもなんですが…性格が悪いんですね!
ウチの義母も性格が悪いババ鬼なんで、頭の悪い人って可哀想〜って思う様にしてます(笑)
ちなみに、ウチの義母は行動で示しても理解出来ないです(>_<)ハッキリ言葉で言って、少し解るかな?ぐらいです。何度言われても解らない人には言っても無駄なんですが、それでも旦那から義母に言って欲しいです!- 11月13日

ひなちゃんママ3
途中で途切れてしまい、すいません!
言ったのを聞いてるのによくそんな発言できるなと思いました。
旦那にももっと私達を守る発言をして欲しいと伝えましたが旦那いわく口で言うより行動で示すからと言われました。
とりあえず、私の気持ちが落ち着くまでは子供にも会わさず放置します!笑

ひなちゃんママ3
すいません(>_<)
上の文、ぱんぬさん宛てです!
ひなちゃんママ3
お返事ありがとうございます!
味方にはなってくれるんですけど、あんまり義母にははっきり言ってくれないんです(T_T)
言って欲しいんですけどね…
このままやったら義家族の思うままの結婚生活でしたね…m(__)m
義母にブチ切れて良かったです!笑