
妊娠35週の検診で羊水が少なく、子宮頸管が短いと言われ不安です。同じ経験の方の出産結果やアドバイスを教えてください。2週間後の検診が心配です。
35w0dの妊婦です。
今まで順調と言われていたのに、今日の検診で
羊水が少なめで、子宮頸管が2.61センチと言われました。
入院とかの話はなく、安静に過ごしてくださいと言われましたが、かなり不安になってしまいました…
次の検診が2週間後の22日で、ちょうど37wに入ります。
羊水が少ない、産道が短いと言われたという方 無事に出産されましたか?
また、アドバイスなどあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- み(6歳)
コメント

姉妹mama♥
すぐに入院の話が無ければ
そこまで考え過ぎなくて大丈夫ですよ!
それに次の検診も通常通り2週間後なら!
お腹の張りが多いと頸管は短くなってしまいます(・ω・`)
私もその頃羊水少ないねって言われてました!
でも何事も無く出産しましたよ!
私は切迫でその頃入院してましたが
とにかく安静は
ひたすら横になっている事と
身体を起こす時は ゆっくり起き上がり立ち上がりをする事です🙂

退会ユーザー
35週で26ミリは短くなるのかな?
その数週だったら大丈夫な気もします^ ^
私は30週の時に24ミリで普通にスイミングとか行きまくってました。何も言われなかったので💦
で、32週で19ミリに…
スイミングはやめてね〜くらいでしたが、不安になりママリで相談し、今めっちゃ安静に過ごしてます😅
とりあえず、37週まで持ってくれればと思ってますが、毎日生理痛の痛みが夜になると襲ってきます😣
怖いけど!
良いこともあるかもですよ^ ^
子宮が開きかけてるからか、スピード安産の方が多く見られました😊
たくさんコメント頂いたのですが、皆さん初めて産むのに3時間〜5時間の方が多かったです!
私の経験談ではないですが、37週まではとにかく安産にして、後は安産になることを願ってます!!
ちなみに、羊水は破水したとかでしょうか?
もしくは内臓器官に問題があるとかでしょうか?
先生に何かいわれましたか?
-
み
コメントありがとうございます★
この週数だと、3、4センチが通常で、3センチ切ると入院ってところが多いみたいです…💦
先生から入院の話もなかったし、とりあえず、胎動が感じられない、陣痛のような痛みが出たら即連絡くださいと言われたくらいです…
スピード安産になってくれればラッキーなことですね🤞
羊水に関しては、破水はしてないし、今日の検診まで赤ちゃんに問題があるとかは全く言われてません💦
なので、余計に心配になってしまいました…。
次の検診が2週間後なので、その間何もなく生産期までお腹にいてくれることを祈るばかりです😭- 6月8日

退会ユーザー
先生が何もおっしゃられなかったらそんなに問題ではなさそうですね😊
私も今回ほんとは入院だったんですが、初期から中期にかけてずっと入院してたので、先生が配慮してくださり、自宅安静になりました^ ^
私は一日中ゴロゴロしながら夜ご飯だけ作ってます。切って焼くだけみたいな簡単なものだけ😅
しゃがむのも破水したら怖いからしゃがむ動作が必要なものは主人に頼んでます。
お風呂も毎日シャワーはしますが、頭は2日に一回にすることにしてます。
後少しなので、安静にしてくださいね😊
私も一瞬焦りましたが、皆さんの安産体験を聞いて希望が出てまいりました😂
お互い安産でありますように!
み
コメントありがとうございます😭
なんだか安心しました😭💦
幸いお腹の張りはほとんどないので、横になってお腹に力が入らないように動作に気をつけて過ごしてみます!★
羊水のこともあまり考えすぎず、無事に出産できることを願います🙏
姉妹mama♥
いえいえ😊
もうすぐ赤ちゃんに会える楽しみもあれば
不安もあるかと思いますが
あっとゆーまに赤ちゃんに会える時期がくるので
なるべく安静になさってくださいね☺️
頑張ってくださいっ😘💓