※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

小学校で突然友達がいないクラスになる心配があります。人数が多い園に行くべきか悩んでいます。

園に通ってますが
18人ほどで一学年一クラス卒園まで5年間同じメンバーです
小学校では
同じになる子は数人いるかな?
といったところです
小学校にいき
突然一クラス30人4クラスとかになっても、ついていけるものですか?
全く友達もいないクラスに入っても
やっていけるものですか?
今から人数多い園にいってならした方がよいのかな?と悩んでます

コメント

あやこ

子供は大丈夫ですよ!、すぐにお友達出来ました!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    不登校になったと言う話も聞いて心配してました

    • 6月7日
  • あやこ

    あやこ

    1年生は可愛くて、みんなお友達作る気満々なので、大丈夫ですよ!保育園の子は給食が食べられずに不登校のこがいます!不登校の理由は様々ですね

    • 6月7日
  • タルト

    タルト

    そうですね
    何で不登校になるのかはわからないですね
    新しい友達たくさんできると嬉しいですね

    • 6月7日
慎ちゃん

子供はすぐお友達ができるのでそこは心配せずに今のままで大丈夫だと思いますよ。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    少し離れた園なので心配してました

    • 6月7日
  • 慎ちゃん

    慎ちゃん

    そうなんですね(>_<)
    うちも保育園から小学校で1クラスの人数増えるから大丈夫かなぁと心配してましたが、すぐにお友達出来て毎日学校行ってます(^o^)v
    今は2年になり、毎日、楽しく学校行ってますょ~\(^o^)/

    • 6月7日
  • タルト

    タルト

    それは良かったですね
    少し安心しました

    • 6月7日
  • 慎ちゃん

    慎ちゃん

    安心されて良かったです。

    • 6月7日