※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆるり
子育て・グッズ

中耳炎から咳が続き、症状が悪化。咳き込みで息が止まることも。病院に行くべきか迷っている。夜間でもいいか、明日の朝に行くべきか。

5/12から中耳炎で
治って咳だけが残り
6/3にまた中耳炎の前段階の炎症がおこり
薬(抗生剤じゃなくて消炎作用の薬)をもらいました。

咳が1ヶ月続いていて
昨日からゼロゼロヒューヒューいいまたひどくなり
寝ててもすぐ咳き込んで起きます。
たまに吐きます。

1度咳き込むと咳喘息のように
立て続けに息が出来なくなるくらい咳き込み
泣き叫びます。

明日、総合病院にあさイチ行こうと思うのですが
朝までほおっておいてもいいのでしょうか?
夜間に連れてった方がいいですか??

コメント

しんりま

RSではないでしょうか?
7ヶ月であれば、入院させた方が安心ですよ!
うちのこは2歳でRSになりましたが、入院させず後悔しました😭

  • ゆるり

    ゆるり


    RSですか!!😱
    何度も小児科や耳鼻咽喉科で
    咳のことを言っても
    痰を出す薬と
    気管支を広げる貼る薬しかもらえず
    それでも一向によくなりません…

    明日のあさイチまで待ってもいいですかね?

    • 6月7日
  • しんりま

    しんりま

    ちなまに、夜間でも入院させてくれる病院って本当に一握りです。
    状況判断は親しかできません。
    行きができないほど咳き込むって相当ですよね!
    うちの子も苦しいって言うほどでしたが、夜間になってしまい、家から1時間半もかかるところしか夜間で入院できないことだったので、自宅安静してなんとかのりきりました。

    • 6月7日
  • ゆるり

    ゆるり


    1度咳き込んで止まらなくなり
    ひいいいー!!と泣き叫びます😭

    朝まで待ってもらうしかないですね…

    • 6月7日
  • しんりま

    しんりま

    小児科もですか…うちの子はしょっちゅう中耳炎になるので、鼻水がでてきたら必ず耳鼻科にかかっていました。
    RSだとおもうと伝えましたが、検査してもとっこうやくは無いから検査の必要がないと言われ、RSにもきく薬をだされました。
    この時、中耳炎にもなっていたのでその薬もでました。

    その後、やはり気になって小児科へ行き伝えたらRSの検査をしてくれて陽性。
    先生は入院させるか迷っていました。
    しかし、私がRSをしらなすぎて、大袈裟ですくらいに言って自宅安静。
    結果、その日の夜に咳き込みすぎて嘔吐。
    だから先生は入院か迷っていたのかと納得しました。

    個々で症状は違うと思いますけど、姪っ子友達の子もRSで入院してました。

    とくに、RSって一才未満がなると悪化するって聞きませんか?
    親御さんの判断になりますけど、私ならとりあえず夜間でも入院できる所を探して検査もできるか聞いてみますね!

    • 6月7日
  • ゆるり

    ゆるり


    いま、救急病院にきました💦
    入院できない病院ですが
    検査してくれるみたいなので
    やってもらいます😭

    行く時も黄色が混じった嘔吐をして
    熱も39.2でした😢

    • 6月7日
  • しんりま

    しんりま

    嘔吐されてたんですね💦
    RSとわかって症状が重ければ、今からでも入院できる病院を探してくれると思います。
    近いと良いのですが…

    高熱もあるんですね😭
    全て心配な症状ですね💦

    そういえば、うちはRS+気管支炎+中耳炎と言われていました。
    一気にたくさんの病気にかかるんだなとびっくりしました。

    7ヶ月でとても心配です💦
    苦しくても言葉にできないし…
    お子さんがんばって!!!!!!!!

    • 6月7日
  • ゆるり

    ゆるり

    検査してもらって
    RSでもなく
    中耳炎関係なく風邪が悪化して
    だいぶん悪い状態なので
    入院になりました…

    かかりつけにも通ってるのに
    悪化してるだなんて子供に申し訳なさすぎます…

    話を聞いてくださりありがとうございました…😭

    • 6月7日
  • ゆるり

    ゆるり

    あと、ここの病院は夜間入院ないと思ってましたが
    今から手続きしますと言われたので
    夜間入院ありました!

    • 6月7日
  • しんりま

    しんりま

    風邪の悪化だったのですね💦
    お子さん小さいと少しの事でも心配になりますし、夜間救急で入院施設があったとは良かったですね😭
    家だとどうして良いかわからなくて八方塞がりですよね😭

    入院すれば、吸引等行って頂けると思うので、早く良くなる傾向に向かうと良いです!
    心配だったので、現状のお話が聞けて私も安心しました🙇💦💦

    入院となるとゆるりさんもつきっきりで大変でしょうけど、早く良くなることを願っています✨

    • 6月8日