
コメント

ぴこり
私は矯正歯科に行ってるので連れていってます。泣くとスタッフの人が抱っこしててくれたりします😊
医院側がいいとゆってるのであれば甘えていいかなぁと思います😊

アリー
歯医者で働いていました。
事前OKを貰っているなら大丈夫ですよ(*^_^*)
むしろ仕事中に赤ちゃんを見れるなんて癒されるな〜くらいにしか思いませんでした💡
-
あおい
歯医者さん側のご意見ありがたいです💦✨
そう思ってくださったらありがたいです😅✨
来週行ってきてみますっ!- 6月7日

桃ちゃん
行ったことあります!
ベビーカー貸し出してる歯医者でした。
朝一の混まない時間帯、娘の機嫌のいい時間帯を考えて行きました!
-
あおい
なるほど…!✨
朝一にミルクたっぷりあげて行ってみます😊💡- 6月7日

skr☺︎
歯列矯正を始めて長くなると言われた時以外はいつも連れて行ってます😌!
人が少ない朝一の歯医者さんが始まる時間に行っています!
-
あおい
そうなんですねっ!💡
私も平日の朝一にお願いしてみます😊✨- 6月7日

はじめてのママリン
4ヶ月ぐらいのときに抱っこ紐で行きました😃先生に事前に許可をもらってのことです。
お腹の上に抱っこしたまま診察でした。
機械の音にビビってギャン泣きでしたが、お陰で私はそれが気になっちゃって自分の歯どころではなく、痛みもあまり感じませんでした😅
歯医者さんがいいっていうんだから、いいんじゃないでしょうか。
-
あおい
お腹の上に抱っこナイスアイディアですね!✨
ずっとベビーカーだと泣いちゃいそうなので、大丈夫だったらそうしてみます😅
明日予約してみます😊💡- 6月7日

まりこ
連れて行く直前に授乳を済ませるのは大前提だと思いますが(>_<)スタッフの方に、もしかしたらないちゃうかもしれないんですけど、その時は中断して抱っこしてもいいですか?と聞いてみてください。「私共でよければ抱っこしますよ」と申し出てくれるかもしれないですよ(o^^o)
-
あおい
なるほど✨聞いてみます😊💡
ありがとうございます✨
ミルクたっぷりあげて行きます💪💨- 6月7日

nacyu
こんにちは!
私、メンテナンスで3ヶ月に一回子供達連れて行ってますょ٩(ˊᗜˋ*)و
新生児の時はベビーカーだったし、動き出すようになってからは受付のお姉さんが毎回だっこしてくれてました!
すごく先生もいい方で保育園に入るまでは1人で動けなかったので助かりました!
-
あおい
子連れに優しい歯医者さんなんですね☺️✨
一度行ってきて、様子も見てきてみます😊💡- 6月7日

にこ
どうしても旦那のいる時に予約取れないので、連れて行ってます😊
あちらが大丈夫と言ってくれてるなら泣いてもOKですし!
-
あおい
大丈夫ですかね?💦
ちびちゃん連れての外出がどこに行くのもハラハラしてしまって🙄💦
来週行ってきてみます😊💡- 6月7日

かなん
平日のお客さん少ない時間帯に予約を入れてもらって行きました。
うまいこと寝ててくれる時間帯で全く起きない時もありましたが、泣いてしまうこともありました。
コアラ抱っこの状態で治療受けたこともあります。
先生が大丈夫と言ってくださってるなら、一度チャレンジしてみては?
成長してくると徐々に連れて行きにくくなりますし。
-
あおい
そっか成長した方が連れて行きづらいんですね…!🙄
来週チャレンジしてみます!💪💨- 6月7日
あおい
そうなんですかっ!抱っこありがたいですね😊✨
そうですねっ!お言葉に甘えて2人で行ってみます😊💓