コメント
退会ユーザー
1歳7ヶ月の息子のお昼寝は1日1回2時間程度です(*^o^*)
月齢の低い頃はちゃみねこさんのお子さんのように、1日複数回、短いお昼寝もしていました!
お昼寝は減りますが、その分眠りが深く、楽になりますよ🎵
ゆきなぉ
うちのコはよく寝るコで午前寝が2時間、昼寝は三時間夕寝はなくて夜は9時くらいに寝て朝までぐっすりです。夜泣きもあまりせず楽なコです。
-
くりぼう
すごく寝るんですね!しかも夜も寝てくれて、おりこうさんですね!ありがとうございました!
- 11月11日
ぽんず66
1歳5ヶ月の息子がいます☆
うちは午睡のみ2時間ちょっとです⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
0歳の頃より減るし、1歳3ヶ月くらいの時から午睡だけにしようとリズム整えました!
午前中遊び疲れさせればご飯もいっぱい食べるし、お昼寝の質も良くなりましたよ☆
-
くりぼう
午前中遊ばせるといいんですね!早くぐっすりねてほしいです!
ありがとうございました!- 11月11日
かんママ☆
1歳3ヶ月です。
午前午後とも1時間ずつくらいです。長いと2時間くらいのときもあります。でもそろそろ午前なしでお昼を早めに食べてお昼寝の、保育園パターンにしてみても良いかな~とも考えてますが、夕飯作ってるときにぐずるかなと思って、まだチャレンジしてないです(^-^;
夜はだいたい20時半~21時半に寝て、朝の7時までぐっすりです。
くりぼう
確かに、夕方眠くなってしまうかもですよね!保育園のリズム、意識するのもいいですね!ありがとうございました!
くりぼう
眠りが深くなるんですね!今はすぐ起きてしまうので、、、楽しみです!ありがとうございました!