![みみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヵ月頃の過ごし方について相談したいです。赤ちゃんと一緒にお昼寝しているけど、積極的に出かけるべきか迷っています。予防接種もあるし、調べたいこともたくさんありますが、友達がいないので相談できません。
生後2ヵ月頃の時どのように過ごしてましたか?
赤ちゃんが寝た時一緒にお昼寝してましたか?
積極的に赤ちゃんと一緒に出かけてましたか?
首が座ってないので出かけるのが気がすすみません😣
乳児湿疹で小児科行くのも気合いを入れて!って感じでした😅
やっぱり積極的に出かけたほうがいいのかな??
もともとよく寝るタイプですることなければ寝る💤みたいな😁
赤ちゃんと一緒にお昼寝してます
そろそろ予防接種もあるし
わからないことばかりなので調べたりしたいとは思っているのですが
いつぐずぐずするかわからないし寝つきが悪いかもしれないしと思ったら一緒に寝れる時に寝とかなければ!と思い寝てます😣
ママ友もいないし嫁ぎ先なので友達もいないので
相談したりができないです😵
どのように過ごしていたか教えてください🙇
- みみり
コメント
![まみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみこ
一緒に寝てました笑
お天気が良かったら
散歩がてら買い物とかには
行ってましたが
ほぼ家にいましたね~。
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
天気良ければ散歩行って、それ以外は寝てる隙に家事して、あとは資格の勉強したり気分転換にipadでドラマ観てます😆!
-
みみり
すごいですね!!
ドラマも片っ端から観てたのに今はドラマよりも睡眠になってます😅- 6月6日
-
とんとん
新生児の頃は私もひたすら寝てました!🤣
今は夜まとめて寝てくれるので睡眠時間の確保ができているので、結構自分の時間持ててます!- 6月6日
-
みみり
もうすぐ2ヵ月になるので
まとめて寝てくれるようになるかな😅- 6月6日
![(ˊᗜˋ*)و](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(ˊᗜˋ*)و
私は全然出かけてますね😊
新生児の頃だけ実家に
居てたので引きこもって
ましたが元々
お出かけ好きで車にも乗るので😊
お外に出かけて刺激受けて
夜寝てもらう作戦です。笑
ダイエット兼ねて抱っこ紐か
ベビーカーでスーパーに
行ったり😊
赤ちゃんはいつ何時
グズグズするか分からない
ですけど
いつまでも引きこもってられないし
ストレスも溜まるので
私は出たりしますね😳
寝たいときは
引きこもります😁
-
みみり
やっぱり刺激受けたらぐっすり寝てくれるのかな?
最近眠りが浅いので
ダイエット兼ねて出かけてみます😌
いつまでも引きこもってられないですもんね😣- 6月6日
-
(ˊᗜˋ*)و
良い刺激は寝てくれますが
怖い思いをした刺激は
寝ないかもです…笑
うちの子予防接種で
ギャン泣きして
昼間爆睡してたのに
夜には覚醒して朝方まで
起きてました。笑
1日だけでしたけどね😁- 6月6日
-
みみり
😨
1ヵ月先の予防接種ドキドキです😵
覚悟しときます😱- 6月6日
-
(ˊᗜˋ*)و
けろっとしてる子も
いるみたいなので
それぞれですよ😊- 6月6日
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
新生児のころは、赤ちゃんが寝ていれば、私も寝る、、、って感じでしたが、生後1ヶ月以降はそーゆー感じではなくなりました😊♥️
寝ている間に家事をしたり、自分のしたいことしたり、、、👶✌🏻💕
短時間でもお出かけした方がいいかもしれません😍‼️
赤ちゃんにとって、良い刺激やと思います♥️♥️
-
みみり
成長するには刺激が必要ですよね!
天気がいい日にお散歩から始めてみます😌- 6月6日
![ミルクティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティー
冬生まれなので、2ヶ月の頃は買い物に行くときに連れてく程度だったと思います。だんだんと昼夜の区別をつけるために日中散歩に連れてったりしてくと夜まとめて寝てくれるようになりました。あとは自分が子供と一緒の外出に慣れるために出てるってのもあるんでしけどね。
-
みみり
ベランダに出てみるくらいなのでお散歩連れて行ってみます😌
- 6月6日
![ありさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさ
一緒に寝てました!てか、今も一緒に寝ちゃってます(笑)
2ヶ月ぐらいの時はまだ里帰りもしてたので、出かけても近くのスーパーとか近所に居てる祖母の家ぐらいで基本家でゴロゴロしてました(笑)
-
みみり
スーパーすら休みの日に旦那に面倒みてもらって1週間分買いだめしてるので
まずはお散歩連れて行ってみます😌- 6月6日
![ウサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウサ
わたしも同じです
県外から嫁いできて知り合いもいないし 毎日 子供が寝たら 一緒に寝溜めしてます。 眠たくないときはドラマ録り溜めてるのを見ています。
梅雨入りもしたし お散歩もできないし お散歩といっても買い物ついでにしかでていません。 出不精です
-
みみり
一緒の人がいて安心しました😌
買い物ついでの散歩すらしてないので
晴れた日にはお散歩連れて行ってみます😉
梅雨嫌ですね😖
梅雨あけたら首座ってるかもですね😊- 6月6日
-
ウサ
みみりさんとこのお子さんは
女の子?男の子?
マンションなので グズグズゆうときは ベランダにでて お散歩してます(笑) 同じような方がいて安心しますよね
予防接種とか確実にやらなければいけない行事があれば外にでますが
おでかけも あれやこれやと荷物があるし 疲れますよね- 6月6日
-
みみり
男の子です👶
同じくマンションなので
ぐずぐずの時はベランダにでてます😊
わかります!
完ミなので荷物多いし😢- 6月6日
-
ウサ
男の子なんですね☆ ここでもそうですがあんまり男の子のママって少ない感じを受けてます
みみりさん、貴重です☆- 6月6日
-
みみり
そうなんですか?
まだ2ヵ月になってないのでぴよこさんのほうが少し先輩ですね😌- 6月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後1ヶ月から外出はしてます!外に慣れて欲しいのと、外で刺激受けてよく寝て欲しいなって思ったのもあって!お昼寝は赤ちゃんとすること多いです!
今日みたいな雨の日は家にいることが多いです!絵本読んであげたり、赤ちゃんが勝手に寝返りしたり1人遊びさせたりしてます!
-
みみり
最近眠りが浅いので
晴れた日にお散歩連れて行ってみます😌
刺激受けてよく寝てくれるの期待します✨- 6月6日
![にゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃー
私は家にこもってると気分が落ち込むし、自分で食料品やら買い物行かないといけないのでちょこちょこ出かけてます😅
抱っこ紐に入れると即効で寝てくれるので、イオンやらゆめタウンをゆったりぶらぶらしてます🤗
-
みみり
抱っこ紐はどこのを使ってますか?
- 6月6日
-
にゃー
エルゴのクールエアです〜!
- 6月6日
-
みみり
ありがとうございます😊
参考にします😌- 6月6日
![おったまげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おったまげ
そんな気負って赤ちゃんのためと外出しなくて全然いいと思います〜😊
赤ちゃんのためと考えるなら、外の空気さえ吸えればいいんだから、ちょっと外出ればいいだけだし✨
-
みみり
ベランダに出てみるくらいなので軽くお散歩連れて行ってみます😌
梅雨なので晴れた日に😅- 6月6日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
もう出かけちゃってます(^ω^)
天気のいい日だけですが…
近所のスーパー、ショッピングモールによく行ってますよー!
もともと私が引きこもってるのが苦手なので…
旦那が休みの時はよくドライブしてます♡
-
みみり
やっぱり引きこもってるのが苦手な人は出かけてるんですね😊
予防接種はじまるので出かけることに慣れていきます😌- 6月6日
![ゆかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかりん
私は基本家にいることが多いですが、実母の休みの日には一緒に買い物に行ったり出かけたりしますね😊♪
赤ちゃんも外の刺激を受けた方がいいので雨が降ってなければ時々ベビーカーで散歩してます😌✨
きつい時は一緒に寝たり後は夕ご飯の支度したりしてます😆‼️
-
みみり
ベビーカーはどこのを使ってますか?
- 6月6日
-
ゆかりん
私はコンビ使ってます!軽くて片手で開け閉めできて赤ちゃん抱いてても出来るというのとデザインが◎です😍‼️
- 6月6日
-
みみり
画像までありがとうございます(*´-`)
まだ買ってないので参考にします😌💕- 6月6日
![しらたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらたま
わたしは、ずーっと家の中というのが気が滅入ってしまい、出かけたいなー、でもまだ早いかなーとかしばらく悩んでました😓
でも、近場をお散歩から始めて、スーパー、電車10分ぐらい、カフェなどなど...少しずつ出ちゃってます!
カフェには抱っこ紐で入って座って飲んでみたんです。
泣いてしまったら飲みながら出れるようにテイクアウトの容器で。そうしたら、案外静かにしていてくれて自信がつきました!
もちろん電車であればラッシュを避けたり、雨のすごい日は避けたりしています。
出れない日は、テレビ見たり簡単な家事、夕飯作りですね。あまりやることないですww
うちは夜にしっかり寝るので、昼間のお昼寝も長い時間ではないんです。
なので、ずーっと家の中だと毎日は孤独感があるので、たまには外でてます🎶
-
みみり
電車🚃・カフェ☕️すごいですね!!
見習わなければ😣- 6月6日
みみり
天気がいい日はお散歩してたんですね(^-^)
私も赤ちゃんも出かけるのに慣れる為に天気がいい日は出かけてみます(>_<)