※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塁ママ
ココロ・悩み

1歳半検診で引っかかり、子供が多動で癇癪が心配。指導員に相談したら、活発な男の子だと言われた。集中力が欠けていると指摘され、保育園で集団行動を学ばせる提案を受けた。2歳になったら再度経過観察が必要と言われた。

1歳半検診で引っかかりました💦
最初の積み木、指差し、言葉などは全てOKでその時の指導員の方から何かありますか?と聞かれたので癇癪が酷いのと多動なのが心配と伝えたところ、大丈夫です。私達は見ただけですぐ分かります。多動の子はこんなものじゃないです。活発な男の子で元気がいいだけです。
癇癪についても今は自我が出てきてそういう時期なので大丈夫です。と言われ安心しました。
だけど最後広いおもちゃのあるプレールームみたいなとこで別の指導員の方とのお話の時、大好きなボールを見つけた息子はボールを取りに行き投げて遊んでました。
旦那が野球をしてるのでボールを持てるようになってからは、家の中でキャッチボールを教えてしまっていて上手に出来たら褒めていたので、人に向かって投げる癖が付いてしまってます。。。
他の子供さん達はお母さんの隣りか膝の上に座りおもちゃで大人しく遊んでいました。
息子は1人ボールを投げて取りに行ってを繰り返して遊んでました。
そしたら指導員の方がボール投げたら危ないからとボールを取り上げたので、癇癪を起こしました。
息子は癇癪起こしても切り替えは早いのですぐ直りましたが、そこで別室に行きましょうと言われ別室に行きました。
かなり大変そうだね、集中力に欠けてると言われ、保育園に週3日くらい預けて集団行動を学ばせた方がいいかもと言われました。
2歳になったらもう1度経過観察させて下さいと言われました。
最初に大丈夫と言われてたので安心してたのもありすごくショックでした。
同じような方で引っかかったけど後々何も無く大丈夫だった方、もしくは障害があると確定されて養育通われてる方、どのような感じか教えて下さい。

コメント

deleted user

それって指導員の方がボールを
取り上げたから癇癪起こしただけで
それで集中力にかけてるね?って
言われるっておかしくないですか😅
って私は思いました。
うちも娘も癇癪起こす時ありますよ😅
正直障害があるかないかは今の
状況でははっきりわからないと思います。
気にする事はないと思いますけどね😉
って言っても気になってしまいますよね?
でも気にしすぎると子どもの
ひとつひとつの行動が、もしかして…
って思ってしまいますよ😭😭

  • 塁ママ

    塁ママ

    回答ありがとうござます✨
    集中力に欠けてると言われたのは多分他の子供さん達ほとんどがお母さんの隣りとか膝の上で大人しく遊んでいて、うちの息子はキャッキャ喜びながらですけどウロチョロウロチョロしてたからだと思います💦
    普段からちょっと癇癪は強いタイプだなと思ってはいましたが、すぐ治るしこっちが言う事はほぼ理解も出来てるので大丈夫だと思ってました。
    そうですよね!まだ分からないですよね!気にし過ぎると本当気が滅入りそうになるので癇癪には今まで通り私なりに上手く付き合って、様子見ていきます😌
    ありがとうござます✨

    • 6月6日
ふみころん

誰だって、遊んでいたボールを取り上げられたら怒りますよね。
それを癇癪とか、集中力に欠けるとかそんな風に判断されたら納得いきません。
気にしなくて大丈夫ですよ!

怒って当然です!息子さんは普通の行動を取ったまでです。

  • 塁ママ

    塁ママ

    回答ありがとうございます✨
    癇癪に関してはそうですよね😭💦
    集中力はきっと、他の子供さん達はお母さんの隣りとか膝の上で大人しく遊んでいて息子だけ、座らずはしゃいであっちこっち行ってたからだと思います💦
    別室に連れて行かれた時も、おもちゃを持って来てくれたのですが、すぐ飽きて部屋から出たがったりしたので、その指導員の方からはこの部屋でもあちこち気になって集中力がないと言われました💦
    息子からしたら、別室はかなり狭い部屋だったしみんながいる所に戻りたかったんだとは思いますが。。。
    とりあえず2歳でまた見せに行きますが、それまでは活発で元気な男の子って言って下さった1人目の指導員の方の判断を信じます😌

    • 6月6日
朱ねこ

うちも大変でしたよ💦
いつも出来てることは出来ないし、1歳半で歩けてませんでした。

うちは1歳でも座れてなくて、8ヶ月健診からずっと経過観察。
1歳半でついに「療育を受けましょう。
児童福祉センターに連絡してください」
と言われて、断りました😂

指導員の前でできないのは知らない人だから、無理にやらせてもうちの子はしません。
離乳食を食べなかった時も息子のペースで食べるようになったし、座れなかったケド、座れるようになった。

息子は息子のペースで成長してるので大丈夫です。

とハッキリ言ったら、向こうは呆れ返ってました😂

2歳になったらまた様子を見せてください、と言われましたが、それも行ってません。

今ではママママうるさいし、走るし飛ぶし滑り台があれば一人でさっさと滑りに行くし。

児童館で他のママと喋ってたら勝手に靴脱いでいつもの場所にしまって他のお友達と遊んでます。

泣き虫だし言うこと聞かない時もあるし、いまだに少食で食べない時もあるケド、息子のペースで楽しく成長してるので、特に問題はないなと思ってます。

好きな物を取り上げられて怒らない子はいないですよ。
うちなんて大変な事になりますよ😂

まだ1歳半。
障害のあるなしはまだわからないので、とにかく可愛がれる時期です。
今から療育してその後劇的に変わる事があるなら必要かもですが、まだ様子見でいいと思います。

  • 塁ママ

    塁ママ

    ありがとうございます😊
    そうですよね!怒りますよね😅
    成長も性格も人それぞれですよね✨
    1人目の指導員の方は言葉で伝えられるようになれば癇癪も落ち着いてくると思うよ。っと言ってくれたのでしばらくは様子を見てみます😌✨

    • 6月6日
わんたんめん

読んだ感じでは障害があるかどうかは判断しにくいなーと思いました。
一歳半で障害あるかどうかは判断できないと思います(>_<)
ただ療育って障害のある子だけが必要なことではなく、どんな子にとってもあっても良いことと思います^ ^
私は障害のある方のサポートをする仕事をしていますが、そこでの取り組みを自分の子どもにも応用してやってみようと思ってます^ ^
なのでそんなに気にしなくても大丈夫だと思います。

実際障害があると言われ療育手帳取得された子どもが年齢が上がり療育手帳取得できなくなったこともあります(>_<)

  • 塁ママ

    塁ママ

    そうなんですね!
    療育に関して無知だったので💦
    とりあえず後半年は様子見て2歳の再検診の時にまた言われたら療育受けてみようと思います❗️
    ありがとうございました✨

    • 6月6日
えみ

子供に関わる仕事をしていました。
1歳半でボールで遊んでいたのに取り上げられたらほどんどの子が癇癪起こします。(度合いや治る程度はそれぞれですが)
また集中力を求めるのも早すぎます…

今の段階で障害かは分かりませんが、今回の指導員は根拠に欠けてると思います💦

  • 塁ママ

    塁ママ

    私もそれが普通だと思ってました💦
    息子は声が大きいので、ギャーッと叫ばれるときついですが、あっち何かあるかもよとか言って移動したりすればすぐにおさまるので✨
    集まってたお子さん達がみんな大人しく座ってたので特に息子が目立ってました😓💦
    身体面など他で気になる事は特にないので、しばらくは様子を見たいと思います😌
    ありがとうございました✨

    • 6月6日
碧冬

なぜその行動が集中力に欠けていることになるのかわかりません💦
うちは2歳半から療育に通ってます。
言葉が遅く多動な事が心配で発達検査も受けました。
多動はどれくらいですか??生活やコミュニケーションに支障が出るくらいですか? うちは定期検診は走り回りこちらの呼びかけにも応じない、検診や問診すら成立しなかったです。
文章の感じだと問題ないと思うのですが。。

  • 塁ママ

    塁ママ

    じっとしていないです💦
    だけど、好きなテレビやご飯、外食の時などはちゃんと座ってます。
    待合室などでは他の子供さん達はほとんどお母さんの隣りに座ってましたが息子は絵本の所に行って絵本を取り出して他の子供さんにどうぞって渡したりしてました!
    最後のプレールームでもボールを投げたり拾いに走ったりしてる感じで座って遊んでる時間がありませんでした💦
    ただ、こっち行くよって言えば付いて来ますし、問診や診察中はちゃんと膝の上で受けられました!
    普段の生活でもこっちの言う事はほぼ理解出来てるので支障が出るほどではないと思います。
    1人目の指導員の方は活発で元気な男の子と言って下さったのでしばらくは様子を見て2歳でまた案内来てから見せに行きたいと思います✨

    • 6月6日
  • 碧冬

    碧冬

    そうなんですね😊全然元気な男のコって感じに思います!
    言葉が問題ないなら心配しなくていいと思いますよ〜!
    発達障害にも色々ありますが言葉が遅い傾向があるらしいので。

    • 6月6日
  • 塁ママ

    塁ママ

    言葉は10個近く出ているので大丈夫だと言われました✨
    ありがとうございます😌
    もし最終的に発達障害と言われたとしても可愛い我が子に変わりはないので少しずつ勉強して対応していきます😌
    ありがとうございました😊

    • 6月6日