
コメント

鼻子
実家(といってもアパート)に遊びに行った時に、誰もいない部屋に向かって
おいでおいでとやってました…
一回だけでなく、一度目を離した後も思い出したようにまた部屋のほうを向いてまたおいでおいで😂
まだ実家だったのでその場では笑っちゃいましたが、自分ちでやられたら恐怖です😂😂😂

チャグチャグ
ありました!
娘も2歳ちょうどの頃、ユイちゃんという名前をよく言っていたのですが、私の知り合いにも娘のお友達にも、ユイという名前はおらず…
ある日の寝かしつけの時に、娘と二人横になっていたら、娘が突然、ユイちゃんは?ユイちゃんは?と言って、暗い部屋の誰もいない方を指差してました(^^;;
でもそれ以降、ユイちゃんという名前は出て来ていません。
最近は、佐々木さんの奥さんと言う、また謎の人物が会話に登場します(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ひえー読んでいて鳥肌たちました😱名前まであるなんて、具体的すぎます💦でも、いまはいなくなったんですね!
と思ったら…😅佐々木さんの奥さん?!ユイちゃんよりはなんだか怖くないですが、誰ー!名前のギャップに笑っちゃいました😂- 6月6日

ぱるす
うちの子も一時期見えていたんだと思います😰
ですが、あまり良くないモノとも分からず、仲良くなってしまうのはとても良くないです!知り合いのめちゃくちゃ霊感ある方に相談した所、子供に絶対にお話をさせてはいけない。近くに居たら「あっち行って!」と言わせなさい。とアドバイスもらいました😱向こうが勘違いして居座られても困るので、ちなさんの息子さんにもよく言い聞かせてあげてください😖
-
はじめてのママリ🔰
あまり仲良くなるのはダメなんですね!😱もしかしたらご先祖さまが来てくれた?なんて思いましたが、いやいや正体が分からないよな、と無視していました😱
近づけちゃだめなんですね!聞いておいて良かったです💦息子にも言い聞かせておきます!😭- 6月6日

まゆた
不思議体験ではありませんが、母に
赤ちゃんは天使が見えるのよ!
と言われました(*´∀`*)
なので、うちの娘ちゃんがどっか一点を見つめたりニコニコしたりしてると、天使がいるのかなー?って話しかけたりしてます❤️
幽霊…?!って思うと怖いですが😱
天使や妖精さんが人間と違って羽根が生えてるし、そこが怖かったのかな?
天使や妖精が見えてるって、なんか素敵ですよね☺️
-
はじめてのママリ🔰
天使!それだったら素敵ですね✨
息子が怖ーと何度も言っていたので一緒に怖くなっちゃいました😂バイバイも真顔で言っていて、寄ってきて欲しくなかったのかな、とか😂
娘さんも一点見てニコニコされてるんですね💓こちらには見えないので、何が見えているのかすごく気になっちゃいます😂- 6月6日
-
まゆた
天使素敵ですよね(*´∀`*)そう思い込んでます😂笑
でも、絶対なんか見えたりするんですよね…。猫ちゃんも見えるって言いますよね。実家の頃、飼い猫が天井の角をジーっと見つめるとビビってました😱
幼稚園に入って、お絵かきで髪の長い赤いワンピースの謎女の子を書き出したらどうしよう…って今からビビってます/(^o^)\
ホラーの見過ぎかな…😂😂笑- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
猫ちゃんも見えてるのかもしれませんね!天井の角とか部屋の隅とか、ただでさえ怖いのに😱
謎の女の子描くホラー!怖すぎますね💦そういうのがないことを祈ります😂- 6月6日

ポン( ´ᐛ👐 )
うちも同じですー😂!!
お風呂から上がって体を拭いている時に洗面台の鏡?天井?を指さして「こわいよーこわいよー」って言います😂😂😂
霊感とかなんにもないわたしは何も察せず(笑)
恐怖心を隠しながらわたしが無理矢理大きな声で歌い始めたり(迷惑w)他の事をして気を紛らわせたりしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
洗面台、同じですね!なんだか嬉しいです✨😂私も霊感がなく察せません笑
歌とか歌うの分かります!私もすぐさま気を紛らわせます😂やっぱりお子さんだけ何か見えてそう…ってあるあるんですね!ちょっと安心しました😂💓- 6月6日
はじめてのママリ🔰
おいでおいで…何を呼んでるのー😱
一度だけではないって、同じです!同じところを見てるって、絶対そこになにか見えてますよね😂
私なら実家でも怖がっちゃいそうです😂💦