![つん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新潟に引っ越し予定で、亀田駅から20分の江南区曽川周辺で産院を探しています。里帰り出産で、エコーの動画が欲しいです。候補は亀田第一病院、新津産婦人科クリニック、とくなが女性クリニックですが、他におすすめがあれば教えてください。
新潟に引っ越す事になり、産婦人科を探してます😂
亀田駅から信濃川のある方へ、車で20分ほどのところ(江南区曽川)あたりに住む予定なのですが、近くでおすすめ又は行きやすい産院はありませんか?
里帰り出産予定で8月には実家へ帰るので、実際診てもらうのは7月中に2回だけになりそうです…😭
出来ればエコーの動画を貰える産院だと嬉しいです☺️笑
調べた感じだと、
亀田第一病院(車で20分弱)
新津産婦人科クリニック(車で20分)
とくなが女性クリニック(車で15分弱)
が検索で出てきましたが、他にもおすすめがあれば教えて下さい🙇♀️
よろしくお願いします!
- つん(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![バタコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バタコ
私亀田第一病院で出産しましたー!
動画はもらえませんが、4Dエコー(無料)ですよー!印刷してもらえます😄
新津産婦人科は友達が通ってましたが超混んでるそうです💦
とくながでも出産した友達がいますが、10年以上前のことなので💦
病院は近いに限りますよ~!家がそのあたりだと、とくながが一番近いと思いますが😊
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
義姉が亀田第一で先日出産してました💡教科書代は母親学級?のテキストだと思います。第二子なのでもう持ってるのに、また買わされると嘆いてました💦
-
つん
ありがとうございます!
里帰り先で母親学級受けるので、亀田第一病院で受けないならかからない費用ですね!😭- 6月6日
つん
ありがとうございます😊
エコーの動画もらえないんですね😭
教えていただきたいのですが、
亀田第一病院は補助券で賄えますか?
HPに教科書代とか診察料5000円/回とあったので、とても費用がかかるのかなと疑問に思いまして…😭
バタコ
その辺ちょっと不明なので電話で確認してみてください💦
お役に立てずすいません🙏💦
つん
全然大丈夫です☺️✨
ありがとうございました🙇♀️💕