
コメント

うさぎ
ミキサーだとお粥やお野菜、お魚まで一瞬でできますよ(*^-^*)
初めは裏ごしなどしていましたがミキサーに変えてからミキサーでしかしていません。
メーカーは覚えていませんが3000円もしないものをネットで買いました!
ガラス製で容量が800程あると便利だと思います😊
ガラス製だと匂いや色移りが少ないので

ゆなこた
うちはTESCOMの安いスティックブレンダー使ってます😊
こしたりしなくていいのと手軽に作れるからいいなぁと思って買いました!
(あたしがめんどくさがりなので😅)
とっても楽です🙆♀️
上の子のときから使っていますが今のところデメリットはありません🤔
-
まま
ブレンダーですか🤔
ミキサーとどっちがいいんですかね…?- 6月6日
-
ゆなこた
どっちもありますが、あたしのミキサーの使い方が下手くそなのか😅
ブレンダー使ってました😅
少量の場合回らないと友人に言われたことあるのですが、少量って本当にめっちゃ少なければそりゃペースト状になりませんが、普通に普通の量なら問題ないです🙆♀️
冷凍ストックもすぐ減るのでうちは大量に作ってます(笑)- 6月6日
-
まま
ストックのこと考えると少量ではなくなりますよね!
- 6月6日

🌸はちこ
ブレンダー持ってますが作る量が少ないと空回りでできません💦
-
まま
空回りですか…
ミキサーだとそう言ったことはないと思いますか😞?- 6月6日
-
🌸はちこ
ミキサーは持ってないのでわからないのですが、ミキサーだと少量でも作れるかもですね。
- 6月6日

h0ta
ミキサーだと邪魔なのでブレンダー買いました(´・ω・`)
ミキサーも少ないと上手く出来ないような気もしますが(。-`ω´-)ンー
-
まま
ミキサーだと大きくなりますよね…
ブレンダーも候補に入れようと思います!- 6月6日
まま
やはり時短になりますよね!!
上の子の時を思い出すとめんどくさかったなぁって思ってしまって笑
ガラス製ですね!
考えてなかったです。
ありがとうございます😊