![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ココチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココチャン
スプレーでもふんわり仕上がりますよ!
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
ショート〜ボブで行ったり来たりしてます。
N. のオイルだとワックスみたいにベタつかず簡単にヘアスタイル作れます(^^)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
ショートやボブってかわいいですよね😊
そのオイル、調べてみます!
ベタつかないのうれしいです✨- 6月6日
![ぐちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐちこ
私がショートにしたとき美容師さんに聞いたのですが。
ショートは髪質にもよりますが基本的に広がりやすいため、毛先のほう中心にシアバターの入ったワックスをつけてまとまり感を出さないと何もしてない感が目立ちます。前髪もしかりです。
できたらブローからのアイロンもかけたほうがいいとは言われましたヽ(´o`;そんなに子持ちでできないですよね…というわけで私はワックスだけです。他の方の回答にもありますが、「N.」のやつ勧められたので使ってます。ワックスぽくない使用感で使いやすいですよ〜〜!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
詳しくありがとうございます😊
なるほど、まとまり感を出した方がいいんですね!
そうですね、子持ちなので、なかなか自分にそこまで手間をかけられなくて💦
N.のオイル人気ですね!
調べてみます!
とても参考になりました😳- 6月6日
-
ぐちこ
あ!オイルではなくスタイリング剤?スタイリング セラム?です(^^)♪参考になれば……
- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
あ!すみません、勘違いしまして💦
セラムですね!
教えて頂きありがたいです✨
調べてみます!- 6月7日
![にぎり丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぎり丸
私超直毛なので、こちらの写真のように前髪が流れるように前髪パーマかけてます!
整髪料要らずなので楽ですよー!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
パーマをかけるという手があるんですね!
整髪料要らず、理想です😆- 6月6日
![ウーノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウーノ
カットの仕方にもよるのでしょうか、毎回こんな感じのショートやボブなんですが、ドライヤーだけでこんな感じに仕上がります!
美容系で働いたこともなく、乾かしながらブラシを使ったりすることなんてできない不器用な人間なんですが(笑)
髪質にもよるんですかね??
その辺は分からないんですが、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ドライヤーだけでなるんですか?
うらやましい✨
わたしも不器用なもので、楽にセットできたらいいなと思っているのですが。。
ちなみに、どんな髪質なんでしょうか?
前髪は固めたりしなくても自然に流れる感じですか?- 6月6日
-
ウーノ
髪質は、普通なのかな?と思っているんですが(笑)
硬過ぎもなく、柔らかすぎもなく。
ただ、コテなどで巻いた時にカールが持続しにくいからコシが強めなのかもしれません。。
前髪は、短く切ることがなく、いつもワンレンというかショートでもアゴ付近まである長さなんですが、流れています。
夜にヘアドライするときに、まずは後ろに髪をかきあげてしばらく乾かしてから、分け目で乾かす、とかにしてるから、根元はある程度朝になってもふわっとしていますかね。- 6月6日
-
ウーノ
ちなみに、動きや束感が欲しいときにってすすめられて、同じくエヌドットなんですが、わたしはスタイリングセラムを使っています!- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
ドライヤーの仕方まで詳しく教えてくださりありがとうございます✨
とても参考になりました🙏
スタイリングセラム良さそうですね😊
調べてみます!- 6月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
スプレーでも大丈夫なんですね😊