
介護福祉士の旦那さんの給与について相談です。24歳で毎月25万円、手取り21万円(住宅手当込)、ボーナス年3回で70〜75万円。年収は380〜400万円。転職したいが給料が心配。
旦那さんが介護関係のお仕事についてる方に聞きたいです!
旦那さんの年齢と毎月のお給料、手取り、ボーナスの有無と手取り、年収(手取りではなく総支給額)を差し支えなければ教えていただきたいです!
ちなみに私の主人は今年24歳の介護福祉士で3年目です。
毎月のお給料は25万で手取りは21万(住宅手当の2万3千込み)
ボーナスは年3回で総額手取りは70〜75万ほど。
年収は総支給額だと380〜400までです。
昇進、昇給ありです。
主人と同じ職場ですが、人間関係終わってるので転職したいのにうちの周りの介護施設は今よりも断然お給料面が悪く転職できません😵
- ななな(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

うみうみ*4kidsmämä
主人ではなく私ですが…😅
介福6年で、社福の老健勤務のフルタイム正社💡
月が21万、ボーナス年2回の⒋8ヵ月分だったので66万、処遇改善手当や年度末調整手当で20万で年間が大体380万くらいでした☺
全て総支給額で、北東北の田舎です😅

退会ユーザー
私はパートに切り替えたので弟ですが。
月手取り16万+夜勤手当て1回3千円×4回。ボーナス年2回あり。
介護して3年目やと思います。
転職すすめてます。
正直、家庭もてる職業ではありません。
が、既婚男性もいます。職場結婚もなん組かいます。
-
ななな
夜勤手当一回3000円はキツイですね💦
やはり介護職は仕事内容の割に安すぎますよね、、。
私も主人とは同僚で、職場結婚です。
手当とかよりもまず基本給上げて欲しいです😭- 6月6日

ゆずゆず
旦那(35)が介護関係ではたらいてます。
資格は社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、ケアマネもってます。
給料は手取りで22万。ボーナス年2回で75〜80で年収410万ほどです。
資格は他にももってますが、資格手当があまりないのでなかなか、給料あがりません。
-
ななな
すごい資格の数ですね!私の取りたいものばかりです😳✨✨✨
資格手当もっとつけて欲しいですよね!
資格取るのはすごく大変なのに…😭- 6月6日
ななな
ご回答ありがとうございます😊