
臨床検査技師のママさん、いらっしゃいませんか?総合病院ですか?クリニックですか?
臨床検査技師のママさん、いらっしゃいませんか?
総合病院ですか?クリニックですか?
- ☆ユミ☆(7歳, 10歳)
コメント

ひーさん
はじめまして(*^^*)
旦那のお母さんは臨床検査技師してます。
産婦人科のクリニックに勤めて見えるみたいですよ(*^^*)

みん
私の友達の話ですが、臨床検査技師で検診センターで働いています。
友達は子どもは居ませんが、友達の先輩が出産して4月から職場復帰したそうです😊
-
☆ユミ☆
検診センターだとスタッフの数もいそうなので、子供による急な休みにも対応してもらえそうですね!
- 6月6日

年子👧mama
出産を機に退職してまだ働いてないのですが…勤めるなら総合病院のパートナかなと考えています。
クリニックは人数が限られてしまうし、総合病院で正職員になると夜間、休日働かないといけないし…と難しいですよね😣
ただ田舎だし、求人自体が少ないので復帰できるかわからないですが💦
まだ働いていないのにコメントすみません💦
-
☆ユミ☆
うちは3歳まで。家庭の事情によっては7歳まで夜勤免除なんですが、条件のいいクリニックがあって、転職するか悩み中で…
国試取ってから10年以上今の職場で働いてるんですが、そろそろ他の施設も経験してみたくなったり…
うちも滅多に求人が出る地域ではないんですが、ここ最近チラホラ出ていて…
クリニックだと、急な休みに対応してもらえないのかな💦と気になってるんです😣- 6月6日
☆ユミ☆
産婦人科で検査技師は珍しいです!
子育てとの両立について伺いたかったんですが、旦那さんのお母様だと…
子育て終わってますね😅
ありがとうございます!
ひーさん
旦那のお母さんは、弟さんが、幼稚園に通い始めてから働き出したと言っていましたよ(*^^*)
☆ユミ☆
幼稚園の子供がいて働けるクリニックなんて、かなり融通を利かせてくれる職場だったんですかね!羨ましいです✨
ひーさん
クリニックだと検査技師の人数が、2人か3人ぐらいしかいなくて、休みが取りにくかったと言っていました💦
ちなみに、旦那はMEで透析のクリニックで働いていますが、検査技師は2人?ぐらいしかいないと言っていました。私も看護師で整形外科にいますが、検査技師はいません。
子育て中で、急なお休みにも対応してくれるとなると、技師さんがたくさんいる総合病院の方が良いのかもしれないですね(*^^*)
☆ユミ☆
条件のいいクリニックがあるんですが、そこは技師か一人で…
やっぱり休みは取りづらいですよね💦