
子宮頸管の短さと子宮口の開き方は別物ですか?教えてください。
無知ですみません。教えてください!
子宮頸管が短いのと、子宮口が開いてきているというのは、別ものでしょうか(;_;)??
- yukiy(8歳, 9歳)
コメント

さくらざき
別みたいですよ!
子宮頸管が短いのは、子宮が下がってきている。
子宮口が開いてるのは、赤ちゃんが出てくる入り口がひろがっめきている、ということみたいです!

さんたん
別ですよ😄
子宮頸管とは赤ちゃんの通り道ですね💡子宮口は入り口の事です☺子宮口から赤ちゃんが出て来て子宮頸管を通り「オギャー」と誕生するわけです👶
-
yukiy
ありがとうございます!
なるほど!わかりやすいご説明ありがとうございます(⍢)
子宮頸管短めだと、すぐ赤ちゃんが産まれてしまうということですかね!?- 11月11日

Mamãe
私今日、子宮口が短くなってきているから安静に!とよくわからないことを言われました(^^;;笑
ママリで質問したところ赤ちゃんが下がってきてるのではないか?ということでした。まだ私は正産期ではないので困るのですが>_<
-
yukiy
ありがとうございます!
わたしはこないだの検診だ子宮頸管が短くなってると言われました(;_;)
赤ちゃんが下がってる、お腹も張り気味だねって。
前回、子宮頸管計るときは4センチもあったのに急に短くなってたからビックリです(;_;)
お互い正産期までがんばりましょー(๑•̀ㅂ•́)✧- 11月11日

n
よくわからないですよね(>_<)!
説明は他の方がしてくださってるので画像だけ載せておきますね♬
-
yukiy
ありがとうございます!
わかりやすい図説助かります!赤ちゃんが下がってくると自然と子宮口が開いてくるということですかね!?- 11月11日
-
n
おそらく
赤ちゃんが降りてくると内子宮口が開いてくる
→どんどん頚管短くなる
→外子宮口も開く、頚管長0センチとか?
→産まれる
なんだと思います!
違ったらごめんなさい(´×ω×`)
赤ちゃんが下りてきたら
どんどん頚管も短くなっていくのかな〜という認識です!- 11月11日
-
yukiy
なるほど!わかりやすい説明ありがとうございます✨子宮頸管短くなって赤ちゃん下がってると言われたので。。今まで何もなかっただけに心配になってしまいまして💦
nさんもう少しで正産期なんですね(⍢)- 11月11日
-
n
35wと言えど生産期まではしっかり中にいてほしいですよね(´×ω×`)!!!
もうすぐなんです*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
ドキドキそわそわです!- 11月11日
-
yukiy
正産期まではゆっくりお腹にいてほしいですよねー(>_<)
産まれるまでドキドキですね!
お互いがんばりましょー!- 11月12日
yukiy
ありがとうございます!
子宮頸管短めで赤ちゃん下がってると先生から言われました(;_;)
このまま赤ちゃんが下がり続けると、子宮口が開いてしまうということですかね!?
さくらざき
恥骨が痛かったり、お腹の1番出っ張っている部分が臍の下あたりになると、赤ちゃんが骨盤に収まって、産まれる体制になった合図だと、担当医さんから教わりました。
下がってきている=すぐ生まれるというわけではないですが、体はもういつでも出産できるように準備完了!ってことなんでしょうね(´・ω・`)
私はまだまだ下がってきてもなく、子宮口も硬いと言われたので、逆に予定日超過しそうで不安です💦
yukiy
なるほど!!わかりやすく説明してくださりありがとうございます!
正産期間近で先生の一言一言、色々不安になりますよね💦
もも103さんは、前駆陣痛きてたりしますか!?
質問ばかりすみません(>_<)
さくらざき
そうなんですよね💦
先生の一言に一喜一憂してしまいます(>_<)笑
前駆陣痛ですが、これか?!というものはありました!
先輩ママさんに、陣痛カウントするアプリを教えていただき、それで前駆陣痛もカウントすると、本陣痛のときとの違いもわかるから良いよ!と言われ、アプリを入れました。
やはり、前駆陣痛だとものすごく感覚が不規則で、アプリで記録するとわかりやすかったですよ!
週数が同じくらいなので、相談しあえて逆に嬉しいです!(笑)
yukiy
お返事ありがとうございます✨
はっ!!陣痛カウントのアプリまだ入れてなかったです!早速入れてみたいと思います(⍢)
同じくらいの週数の方がいると、心強いですよね(๑•̀ㅂ•́)✧
あと1カ月であかちゃんに会えますね♡