※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
妊活

不妊治療中で、主治医のタイミング指導に疑問。人工授精も検討中。先生の指定は妥当でしょうか?経験者のコメントを募集します。

現在不妊治療中で病院に通っていますが、主治医は排卵前のタイミングより、排卵後にタイミング取らないと妊娠しないと言っています。
ですが、テレビやネットでも排卵二日前か前日が一番妊娠しやすいと言っていますよね?(先生はネットは9割嘘だと言います、、)
hcgで排卵させますが、当日は取らないで翌日と翌々日を指定されます。
とてもいい先生なのですがタイミングの指導に少し疑問があります。
今回人工授精を検討しましたが、木曜日の午前中にhcgを打って、土曜日に人工授精を予定します。との事で、それでは遅いような気がして今回は見送りました。
みなさんは先生のタイミングの指定について妥当だと思われますか?
また、そのような指導を受けて妊娠された方などいらっしゃったらコメント頂きたいです。

コメント

なぐ

ネットが怪しい、という点については同意(笑)ですが、その他の点については私もそらさんと同じ疑問を持ちました。

・卵子には寿命がある
・精子は膣内に入っても、すぐに受精できる状態ではない(しばらく時間がかかる)
の2点を考慮すると、排卵前から精子が膣内で待機?している方が良いと思います。
※というか、そう信じて妊活してます。

上記の件を、先生に確認してみてはいかがでしょうか?

何が正しいのか、見極めるのは本当に難しいですね💦

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます!

    なぐさんの仰る2点は私も重要視していて、
    先生に排卵前の方がいいのではないか、と、注射の当日もタイミングを取りたいと申し上げたら
    排卵後でないと妊娠しない。当日もタイミング取ると精子が薄くなるから翌日と翌々日のみにして!と言われてしまいました。
    まあ、タイミングは自分で調整できますが💦今後人工授精を検討してるので、先生のタイミングで人工授精してもいいものか悩みどころです、、

    • 6月5日
  • なぐ

    なぐ


    ごめんなさい!
    私がちゃんとそらさんの投稿を全部理解していなかったかもしれません💦

    前の投稿は「タイミング法」での場合ですね💦

    人工受精の場合は話はちょっと話が違ってくるかなと思います!
    ※排卵がされている状態で精子を送り込む事が大事かと。

    失礼しましたm(_ _)m

    • 6月5日
  • そら

    そら


    わざわざありがとうございます!
    タイミング法と人工授精では違ってきますよね💦
    人工授精は完全に先生のタイミングになるので、よく話を聞いてみたいと思います!

    • 6月5日
ともぞう

私は前回クロミッド を飲みhcgで排卵させました!
その時午後の3時にhcg注射を打ち、36時間後に排卵するので、翌日にタイミングとるように指導されました!

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます!
    hcg後のタイミング指導は翌日が多いのですね、、
    先生とよく話し合ってみたいと思います💦

    • 6月5日
  • ともぞう

    ともぞう

    私の行っているクリニックはhcgを打って排卵させると、36時間以降に排卵する!35時間以内に排卵することはないと言われました!ですので、その30時間後つまり翌日にやることで新鮮な精子と卵子が出会えてよいのかな?と思いました。でも木曜午前にhcgを打って土曜に人工受精はちょっと遅いのでは?と思いましたが。もしかしたら先生にも考えがあって言っているのかな。とも思います!少しでも疑問があるのであればクリニックを変えてみてもいいかもですね!私はせっかくクリニックに行っているので、先生に任せて先生の言う通りにやって、自分は何も考えずストレスフリーで頑張ってるところです(^ω^)

    • 6月5日
  • そら

    そら


    35時間以内には排卵することはない、ですか。そう断言してもらえると説得力がありますね!
    きっと私の先生も同じ考えなんだと思います。
    人工授精に関してはやはり少し遅いのかなと思いますよね💦hcgを夕方に打ってもらえばいいのかな、、?
    ストレスフリーいいですね!前に妊活がうまくいかなくてほんとに辛くなって病院で泣いてしまった時、看護師さんに、先生に任せてれば大丈夫だから!たまには自分にご褒美あげてね、と声を掛けてもらいました。
    転院も少し考えましたが、いい先生なので信頼してみようと思います。

    • 6月5日
エミッフィー

まだ妊娠経験がないのですが、私の主治医もそらさんの先生と同じような考えを持っているようで、先日初めて人工授精しましたが、わざと排卵後(おそらく直後だと思います)を狙う、と言っていました。
私もネットなどで排卵二日前か前日が一番妊娠しやすいと書いてあったので、気になり質問してみましたが、やはり嘘だと言っていました。
でもその説明がすごく力説だったので、先生を信じてみよう、という気になれました。
ちなみに点鼻薬で排卵させているのですが、前回は人工授精(10時頃)の前々日15時に点鼻薬の指示が出ました。

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます!

    エミッフィーさんの先生も同じように仰ってたんですね!
    排卵後のタイミングがいい、なんて初めて聞いたので先生を信用しきれずにいました💦が、同じ考えの先生がいらっしゃって安心しました。
    詳しい時間までありがとうございます。
    参考にさせて頂きます!

    • 6月5日
まろ

人工授精も経験しましたが、尿判定の陽性が出た日、または翌日なら人工授精可能と説明されました。尿判定は24から36時間前に陽性になるので、
つまり排卵前日か、当日が人工授精最適という病院の判断かなと思っています。

膣から子宮に精子が入るときに時間がかかるっぽいので、自分でタイミング取る時は1日2日前のがいいとおもいます☆

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます!

    なるほど、自分でのタイミングと人工授精とはかかる時間が違うのですね。
    人工授精の場合、前日か当日が最適と言うことは、私の先生の見解とは異なりますね、、
    納得できるまで先生と話し合ってみます!

    • 6月5日
🐵🙈チビぼぼ🙊🙉

初めまして‼️

私はタイミング法1回で人工受精にステップアップしましたが、タイミング法の時はHCG注射し翌日・翌々日のタイミング指導でした😌
注射後約36時間後に排卵するとこの事でした‼️

人工受精1回目排卵直前、2回目3回目は排卵直後でした‼️
人工受精の際は排卵して24時間が経過していなければ排卵直前・直後どちらも結果は変わらないと言われました‼️

残念ながら私の所は重度の男性不妊の為…体外受精を視野に入れ人工受精を始めました😭
先月ステップアップし体外受精に踏み切り、採卵したばかりです😌

疑問に思う事、多々あると思います。
私もそうでした。
でも今は先生に治療をして貰える事に凄く感謝していますし、絶対…妊娠へ導いてくれる、架け橋になってくれると信じています☺️👍

ダメな時は一緒に悩んでくれ、辛そうな顔をしてくれて。
いい結果が出た時は一緒に喜んで笑顔を見せてくれ褒めてくれて私はそんな先生を見てると自然と疑問や不安がなくなりました😊

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます!

    チビぼぼさんの先生も私の先生と同じ考えのようですね!
    人工授精の際、遅すぎたら無駄になるんじゃないかと凄く不安に思ったので、安心しました。
    チビぼぼさんの先生、とてもいい先生ですね!
    私も前向きな気持ちになりました!
    どうか体外受精うまくいきますように、、

    • 6月5日
  • 🐵🙈チビぼぼ🙊🙉

    🐵🙈チビぼぼ🙊🙉

    人工受精は子宮に直接精子が送り込まれるので膣から子宮までの間が短縮される分、卵子が排卵したあとフレッシュな精子と出会う方がいいと言われました😊👍

    必ず…先生が妊娠へ導いてくれます👶

    ありがとうございます💓
    今月の移植頑張ります😊👍

    どうか…そらさんにも可愛い赤ちゃんが1日でも早く来てくれますように🙏🙏🙏

    • 6月5日
  • そら

    そら


    わたしも先生の事を信じて、今後の治療進めていきたいと思います。

    チビぼぼさん、とても明るく前向きに取り組んでらっしゃるので絶対絶対可愛い赤ちゃん来てくれます!!

    ありがとうございます😭わたしもめそめそしないでポジティブに頑張ります☺

    • 6月5日
  • 🐵🙈チビぼぼ🙊🙉

    🐵🙈チビぼぼ🙊🙉

    それがそらさんにとって…ベストであるよう祈ってますます💓😊

    私も不妊治療する前は「何でできないん?何で?」とイライラしたりしてましたが、やはり先生の存在はデカいです❣️
    単純なのか…先生に出会って「よし、頑張ろう‼️焦らず、先生信じて頑張る‼️絶対に授けてくれる‼️」って思うようになりました😊👍

    本当にありがとうございます😢
    そう言って頂けると更に前向きになれ、私にとって励みになります😭💓

    一緒に頑張りましょうね❣️
    過去振り返った時、後悔だけは残さないように今を大事に、よちよちでもマイペースで前進しましょ😍👍

    応援してます🎌😇

    • 6月5日
  • そら

    そら


    ありがとうございます!
    チビぼぼさんはほんとにいい先生に巡り会えましたね☺
    きっと妊娠まで導いてくれます!!

    焦らず、ゆっくり、確実に前に進めるよう頑張ります!
    お互い絶対可愛い赤ちゃん抱っこしましょう!

    • 6月5日
ハナ

ネットとかみると不安になりますよね

私は排卵後の人工受精で授かりました
先生は排卵後がいいと言っていましたよ
hcgを打って2日後の人工受精です

私はタイミング指導は飛ばしたので排卵前がいいのかはよくわかりませんが
、人工受精されるなら先生を信じていいと思いますよ

  • そら

    そら

    回答ありがとうございます!

    排卵後の人工授精は遅いんじゃないかと疑ってましたが、ハナうささん授かったんですね!もう出産もされたようで、、おめでとうございます!!
    ちなみに何回目の人工授精で授かりましたか?

    • 6月5日
  • ハナ

    ハナ

    私も最初疑ってましたが、疑うことに疲れてしまって先生の言われるまま治療してました

    ありがとうございます、なんとか無事に産まれてきてくれました

    4回目の人工受精で授かりました
    一回だけ排卵前だったんですが、精子の状態もよかったけど、排卵前だったので先生が残念がってました

    私はクロミッドで卵胞がたくさんできてたので、排卵するときかなり痛みがあって自分がいつ排卵したかわかりました
    妊娠したときは排卵して半日以上経過していたと思います

    ステップアップするときは不安はつきものですよね
    私の体験がお役に立てればいいのですが

    • 6月5日
  • そら

    そら


    なるほど、そうですよね💦一度疑い出すと検索魔になるしほんとしんどいですもん、、
    先生に任せてストレスためずに治療するのがいいですね。

    4回目で授かれたのですね!
    私も頑張ってハナうささんのように可愛い赤ちゃん授かりたいです!
    貴重な体験談ありがとうございます!

    • 6月5日