
コメント

ことまま
?
慣らしをしている園から帰りたくないと行っているのでしょうか?

mi
甥っ子が4月から保育園行ってます*
慣らし保育の時は吐くまで泣いてたそうです笑
今は泣かずに保育園行けてるそうなので時間が経てば大丈夫ではないでしょうか(*´∀`*)*
愛情不足というより、お母さんが大好きなんだと思います♪
-
mi
読み間違えました汗
帰りたくないってことですね💦
それだけ保育園が楽しいってことなんですかね(b・ω・d)*- 6月5日
-
まなみ
先生ところに行くーといいます…
- 6月5日

ママ
うちも保育園大好きです😌
ならし保育でも泣いたことなかったです😅なので、私も逆に辛いというか、淋しいというか…。
帰るときも「あ、もう来たの…?」って雰囲気(笑)
でも、私がいなくても平気なの!?って考えるのはやめました☺️
「ママは逃げない絶対的な存在!保育園はお出掛け場所だから、遊べるときに遊ばねば!」と感じてるんじゃないかと思うようにしてます✨
愛情不足じゃなくて、愛されてる自信があって、家(ママ)は帰る場所として安心して外に行けるんじゃないでしょうか☺️
行きたくないとなれば「やっぱりママか😌💕」と考え変更です😁
そうやって寂しくなること自体、愛情ある証拠だと思います✨
-
まなみ
ありがとうございます😊
- 6月5日
まなみ
そうです!保育園にいたいといいます
ことまま
多分、保育園=楽しいところ!ということがわかってくれたんだと思います!
また、愛情不足をご心配してますが、そんなことないですよ!
お母さん達が温かく見守ってくれてるから安心して外の世界に出て行けてるんだと思います!
でも帰りに泣かれるのはお母さんとしてはどうしようってなりますよね。
ゆっくり今日何が楽しかったのかお母さんにも教えて!など話しかけてあげながら帰れればいいんですが。。。
相談に乗れずすいません😥
まなみ
ありがとうございます😢😊