※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
零乃
子育て・グッズ

最近夜中に起きてグズグズ言います。夜泣きの始まりでしょうか?完ミで育てている場合、ミルクをあげるべきでしょうか?

3ヶ月入った頃から夜〜朝まで寝てたんですが、最近夜中に起きてグズグズ言います…
これが夜泣きの始まりでしょうか?
この時、ミルクやったほうがいいんでしょうか?
ちなみに完ミで育てています。

コメント

ほーん(^^)

3時間あいててぐずぐず
抱っこしてあやしても泣くなら
ミルクをあげてミルクでまた
寝てくれるのであれば
夜泣きではないです!!
夜泣きは半年くらいから
始まると思いますよ!

  • 零乃

    零乃

    半年からなんですね!
    何かに早い子は3〜4ヶ月から始まるとか書いてあったので…
    今日もグズグズしてたら ミルクあげてみます!

    • 6月5日
ぴよこ

うちも同じように2〜3ヶ月のころはよく寝たのに4ヶ月ごろから急に3〜4時間ごとに起きるようになって…
抱っこしてあやしても1時間泣き続けて…というのもしょっちゅうでした😭
私は夜間断乳(ミルクよりの混合)を4ヶ月になってからやっていたので、夜は白湯を40〜60ほど飲ませていました😊
6ヶ月すぎたら落ち着いてきて、夜はセルフねんねしたり朝まで寝たりとできてきました😊

  • 零乃

    零乃

    同じような感じですね… うちも明後日で4ヶ月になるので…
    夜中辛いですよね💦
    夜間断乳 早くからされてたんですね!

    • 6月5日