※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TEN
子育て・グッズ

生後13日の息子が、母乳とミルクを飲んでお腹が減る様子。母乳が足りているか、ミルクをやめて母乳だけで寝かせるべきか悩んでいます。母乳で十分なのか心配です。

生後13日の息子がいます

ほぼ完母なのですがわたしがあまりに疲れている時にミルク80作って飲ませることが2日に一回ほどあります。泣いてお腹減ってそうなのであげるのですがいつも全部飲み切らず母乳もあげずに飲ませてるのに、、、

それに2時間も経たずにまたお腹減ったと泣き出します。ミルク飲みきらないのに量増やしても。と思って増やしてなくてもうこの場合は母乳あげて寝てくれるならミルクなくしたほうがいいですか?

両乳で15〜20分飲んで、寝る時は4時間、寝ない時は2時間ちょっとで起きます。母乳で十分足りてるってことですかね?ミルク嫌いなのかな?😱

コメント

chi©︎

こんにちは★
私も生後10日の息子がいます!
出産後の入院の際に
母乳足りずにミルクあげてたんですが
その時ミルク全部飲みきれないことが多々ありました!
入院中だったので看護師さん達に聞いたら、途中ゲップさせたらいいよー!とアドバイスもらいました!
アドバイス通り飲ませたら
全部飲んでくれるようになりました♡
母乳の時も右から左にうつるとき
ゲップ出そうだったら
出させてます!

  • TEN

    TEN


    そうなんですね!!確かにミルクたまに飲ますとしんどそうというか飲みにくそうというか、、、入院中まだ母乳が満足に出なかった時わたしもミルク足しててその時は10とか20しか出してなかったのでゴクゴク飲んでくれてたから同じミルクなのに嫌いなのかな?飲みにくいのかな?と思いまして😢💦

    極力完母で頑張りたいんですがまだ子育て初めてすぎて睡魔に襲われる時があって、😂

    • 6月5日