※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お出かけ

今日娘を連れて動物園に行くのですが、厚さ対策でこれあるといいよーっ…

今日娘を連れて動物園に行くのですが、厚さ対策でこれあるといいよーって物ありますか?
あと、ミルク以外の水分補給は持っていった方がいいですか?

コメント

きき

先日息子と行きましたが
ミルクだけでした(^_^)

授乳室は涼しかったですし、
あとは木陰で休んだりして
あまり長居はしませんでしたが…!

ひんやりのブランケットを
持って行きました。


あるなら団扇(扇子)があると
扇いであげれていいかな、と思います!

  • ゆき

    ゆき

    扇子いいですね!!
    持って行ってみます(^-^)

    • 6月5日
わがままBODY🐷💕

チャイルドシートやベビーカーに付けられるひんやりシートおすすめです( * ॑꒳ ॑* )

  • わがままBODY🐷💕

    わがままBODY🐷💕

    あと、私はクリップで付けられるミニ扇風機つけてます(*´˘`*)♡

    • 6月5日
  • ゆき

    ゆき

    扇風機よさそうですね!
    ひんやりシートあるんですが、保冷剤は入れなくても大丈夫ですかね?

    • 6月5日
  • わがままBODY🐷💕

    わがままBODY🐷💕

    私は保冷剤入れます。でも冷たすぎるみたいなので、タオルを畳んで上に敷くとちょうどいいみたいです!

    • 6月5日
ちゃき♡

ベビーカーとか抱っこ紐で回ると、かなり汗をかくので、保冷剤持って行っていました♫ガーゼとかで包んで、ベビーカーの背中の部分や、抱っこ紐で寝ちゃったときに、お顔のとこに挟んでました!抱っこ紐だと、子供だけじゃなくて、こっちも汗疹になるので💦
麦茶かお水を持って行くといいと思います。

  • ゆき

    ゆき

    保冷剤持って行ってみます(^-^)
    だっこひもだと大人も暑いですよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 6月5日