※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

妊娠37週で前駆陣痛が続き、子宮口が2センチ開いているが本陣痛につながらず、ストレスもあります。切迫早産で安静だった影響も心配。予定日まで1週間ありますが、焦りと不眠がストレスに。

3週間前から前駆陣痛あり不眠状態続いてます。もうそろそろかなと思っていてけど最近は前駆陣痛の痛みもなし。
37週の検診では2センチ開いてた子宮口も先週の検診ではまだまだ子宮口が硬いからもっと動いてと言われ散歩、スクワット、雑巾掛け、、、頑張ってるけど中々本陣痛に繋がりません。
旦那には痛みは大げさやと言われストレスMAX。
7ヶ月の時から切迫早産で安静にしていたのも影響あるのかな。
予定日まではまだ1週間あるから大丈夫と思っているのですが上の二人は38週で産まれているので少し焦ってます。
不眠なことも結構ストレスになってます。

コメント

mitsu

眠れないのは辛いですね😣💦

私も切迫早産で入院と自宅安静をしていて、二人目はシロッカー もしたので動き出したのは抜糸後の38週から。
前駆もあったのでそこから頑張りましたが全く陣痛に繋がらず、音沙汰なくなり伸びに伸びて結局41週1日で出産でした!
正産期はまだ1週間ある、タイミングは赤ちゃん次第とは思ってもなぜか焦るしストレスですよね💦ものすごく分かります!
旦那さんにも、お前にこの痛みの何が分かるー!!と言ってやりたい😭

上のお子さんたちは小さいのでしょうか?
もし可能なら一緒に昼寝したり、預かってもらって横になってみたり…
痛みがない時に少しでも身体を休めた方が良いと思います。

座る時はあぐらをかく、ラズベリーリーフティーや四つ這いでおしりふりふりも陣痛促進って聞きました!
イライラも不眠も辛いですが、もうすぐ必ず生まれますよ😊

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます。
    上の子はもう小学生なので昼間はゆっくりできる時間はあります。
    焦ってもダメなんですけどね💦
    兆候はあるんですけど中々ね、、、
    気長に待っています。

    • 6月5日