
コメント

ももたま
私も同じ週数あたりにピーンと引っ張られるような痛みがありました。不安になり検診のたびに先生、助産師に相談してました。
今の時期は子宮が大きくなっているから仕方ないのよって言われて終わりでした(・・;)
今のところその痛みはたまーにあるものの落ち着きました。お腹が張ることもなく、今のところ順調です(^^)
不安になるお気持ちわかります。
検診のたびに相談するといいですよ。

ももたま
コウノドリって映像なので結構リアルですよね。私は妊娠前に漫画読んで内容知ってたので、テレビは怖くて最近まで見れませんでした(・・;)なのでJBさんも心が安定するまで録画しておくだけがオススメかもしれません。妊婦はただでさえ神経質になっちゃうので。
私は毎日引っ張られる時期があっていつも気になってました。初めての事ばかりで、なんでも気になっちゃいますよね💦
私は先生に相談して、上記のように言われてたので順調に子宮が成長してるんだなぁって前向きに思ってました。
-
JB
そうなんです( ; ; )
気になるんですけど、
時期が被る内容とかだと余計に心配になります。。
一日中引っ張られていましたか??
初めてで妊娠初期は毎日が長くて、
少しのことも気になって仕方ありませんでした( ; ; )
前向きに!そうですよね!
べびちゃん信じて前向きになります( ; ; )!- 11月10日
-
ももたま
時期被ると気になりますよね〜!みんなそうだと思います。これも本能なのかもしれないですね。
気づいた時、一日中引っ張られることもありましたよ。私の場合、痛いーっていう感じはなかったです。体調が良くても気になるときは、掃除したり、出産後の育児の本読んだりして忙しくして気を紛らしていましたよ😄- 11月10日
JB
早速のお返事ありがとうございます( ; ; )
録画してたコウノドリを今見て、
昨日からの痛みに怯えてしまいました。。
走り過ぎた後みたいな痛みです。
どれ位の頻度でありましたか?
同じような経験の方にコメント頂けて良かったです( ; ; )♡