※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーきち
子育て・グッズ

静岡に住んでいます。砂糖蟻に困っています。対策を教えてください。

静岡住みです。
こっちに嫁いで来て初めて見て砂糖蟻🐜
知ってる人居ますか?
めっちゃ小さくて赤っぽい蟻🐜です。

その件で,今日は朝からミルクを作ろうと
台所に行ってミルク缶を開けると砂糖蟻🐜が!!!!
きっちり蓋を締めてても入ってました。

どうやって対策をしてますか?
(因みに冷蔵庫はパンパンでしまえません😢)
助けてください(笑)

コメント

ケロッピ

砂糖アリは聞いたことないですが、ミルク缶は冷蔵庫保管しないほうがよかったと思います。

常温のほうが良いですよ。

缶の蓋閉めてて入ることは無い気がするのですが、蓋が壊れたり、穴を開けられたりしてませんか?

缶ごとジップロックに入れたりするのがいいのかなと思いますが、それよりアリ退治した方が良い気がします。
赤ちゃんがいるのに室内にアリがいるのは、やっぱり嫌ですよね(>_<)

さき

うちも数日前にアリが多発して(。>ㅿ<。)

とりあえず行列を追いかけて巣にゴキジェットふりましたら全く出てこなくなりました!!

巣を発見して処理をするのが1番だとは思いますが
それまでの間はまず粉ミルクの置き場所を変えるかその周りにアルコールスプレーやレモン汁を薄めたスプレー等でアリの通り道を消した方がいいですね!
後はミルク缶に輪ゴムをいっぱい巻いてみるのもいいですよー!
アリはゴムを嫌がるみたいなんで(´˘`*)

  • さき

    さき

    ✕ふりましたら
    〇ふりまいたら
    でした(。-∀-)

    • 6月5日