
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃん対象なので0歳から対象だと思います😄
私は西分館の方の読み聞かせによく行きますが、上の子も一緒なので3ヶ月から連れていってます😃
殆どが0歳で抱っこ紐で来られてるお母さんがたくさんいますよ🙌
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん対象なので0歳から対象だと思います😄
私は西分館の方の読み聞かせによく行きますが、上の子も一緒なので3ヶ月から連れていってます😃
殆どが0歳で抱っこ紐で来られてるお母さんがたくさんいますよ🙌
「0歳」に関する質問
住宅ローン💸の目安 ◼️家族構成 ・旦那32歳 ・私30歳 ・息子0歳 ◼️現状 ・世帯年収1200万 ・育児休業中で復帰後は世帯年収1000万程度 ・私が退社しなければ15年以内に1500万まで上昇予定 ・将来第二子も希望 ・現在1000…
住む場所で夫と話がまとまりません。 夫→職場 木更津フル出社 地元 千葉 :木更津あたり希望 私→職場 新宿 週2出社 他リモート 地元 東京 :千葉市希望 子供→来年春から幼稚園 共働きフルタイムです 私は、子供の将来…
育休延長を会社に渋られています。 今日0歳途中入園の保留通知が届きました。 1歳4月入園まで、育休延長したい旨を伝えたところ、人員不足の為在宅で時短で良いから仕事して欲しいと言われました。 今仕事をしてしまうと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みるく
教えていただいてありがとうございます☺️
みなさん0歳で抱っこひもで行かれてるんですね!行ってみようかな~😌
はじめてのママリ🔰
どういう絵本あるのか、読んだげたらいい絵本が解って私はいいかなぁと思って行ってます☺
西分館では読み聞かせの絵本で気に入ったのがあればそのまま借りれたりしますよ🙆
みるく
絵本の種類いっぱいありますもんね~😓新たな発見がありそう✨
そのまま借りれるのいいですね😆
情報ありがとうございます!!