※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

生後2ヶ月です。同じくらいの月齢の方、いつも何時に寝かし付けていますか?朝は何時におきますか?👶

生後2ヶ月です。
同じくらいの月齢の方、いつも何時に寝かし付けていますか?
朝は何時におきますか?👶

コメント

deleted user

21時に寝かしつけて
6時半から7時までに起きます(^^)

muumin

来週2ヶ月になります⑅◡̈*
20時頃にお風呂入れてミルクあげて
その流れで寝室に連れて行きます。

早ければ21:30,
ぐずると23時頃に就寝って感じです٩◔̯◔۶

朝は6〜7時頃にお腹が空いて起きて
そこからは部屋を明るくするって感じです!

うみうみ*5kidsmämä

末っ子が間もなく2ヶ月になります🙌
末っ子に限らず子どもたちは大体19時に寝かし付けして、朝は6時頃です✨
夜中は2回くらい授乳してます☺

はじめてのママリ

上の子が9時半に寝るのでそれに合わせて9時半に寝かせて起きるのは7時前です✨
でもおっぱい飲んだらまたすぐ寝ちゃいます(^^;)
午前中ほぼ寝てるので寝過ぎ⁈ってたまに不安になります😅

ゆうとママ

8:50くらいに寝て6:30くらいに起きてます*

まだ3時間おきに母乳で起きちゃいますが…(ーー;)

はるママ

寝るのは21時前後、ぐずったりすると23時ぐらいになります😓
朝は3時、7時に授乳かな?
そのあと9時とか10時までゆっくり寝かせてます💦
私が起きれなくて😓

とも

20時半からお風呂&ミルクでそのまま寝かし付け→早ければ21時半、遅くても22時には就寝。
4時から5時の間にミルク、そのまま朝8時に起床。
ミルク&外気浴をしたあと、11時頃まで明るいところでうとうと。
2ヶ月半になりますが、1ヶ月のころからこんなサイクルでやってます!

Ri-.

19時台に寝ちゃって、20時~20時30分の間に寝室に移動します✨移動したときに起きますが、またすぐに寝てくれます(*^^*)
朝は6時~7時くらいに起きてます☀

舞菜

21時前に上の子と一緒に寝室に行って、ミルク飲ませて寝かしつける、という感じです。
朝は、起きてても起きてなくても7時~7時半ぐらいにリビングに連れて行ってます。

ゆうな

早ければ20時半〜21時半の間
寝グズが長引くと22時半〜24時の間
そこから5時間くらい寝てくれて、私のおっぱいが張って痛いのでオムツ替えで起こして授乳し、だいたい朝7時〜9時の間に起床です!

みーしゅー

19時半〜20時にお風呂に入れて
お風呂上がりにミルクを飲ませ
21時には寝ます!
そのままぶっ通して、
朝から5時半〜6時頃起きます😃

つーちゃん

19時30分~20時に寝るときもあれば
ぐずって中々寝ない時は23時~0時に寝てます!
起きるのはいつも朝の4~5時の間に起きます( ¨̮ )
20時に寝たあとそのまま朝の4時まで起きない時もあります!

ゆずしば

お風呂の後そのまま寝かしつけて22時から23時くらいですかね。
朝5時くらいに一度起きるので、オムツ、おっぱいをあげてもう一度ねて10時に起きてます。

かかむ

20時半前後に寝て、6時〜7時頃に起きます(^O^)

🔰はじめてのママリ

最近は22:00までには寝ます!
20:30とか早めに寝ると
起きるのも早くて
5:00起きだったり😂
基本は8:00〜9:00頃まで
寝てます!

♡HAPPY.ak♡

20時くらいに就職で朝は7時頃に部屋を明るくします。
夜は3回起こして授乳してます。

もこム

夜中の1時までグズります(>_<)
でも朝の6時まで寝てくれることが増えてきたのでだいぶ助かってますー(*´∀`)