※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむ
妊娠・出産

明日の妊婦健診で初めての支払いに不安。金額や持ち物の目安は?

明日11w2dで2週間ぶりの検診です。

明日から妊婦健診で、母子手帳も貰っているので補助券も使用すると思います。

明日どんな検査をするのかイマイチ分かっていないのですが、1ヶ月病院以外外に出ていないのでお金を全く下ろせていません。

病院によって金額は変わると思いますが、大体最初の妊婦健診っていくらくらい払いましたか?
あとどのくらいお金を持っていけば安心だと思いますか?

コメント

きいろのくま

妊婦検診の1番最初は、血液検査などありましたので少し高かったです。
補助券使っても手出しで1万弱したかな・・・?
血液検査がありますと病院から言われていますか?
私も金額が最初わからなかったので、念のため3万くらい持って行きました。

ぴー

私の場合ですが、初めての妊婦健診の時は、10週目で採血、尿検査、超音波、内診、血圧、体重測定などをしました。
金額は補助券だして1950円 でした(^^)

私は子宮癌検診は同じ産婦人科で、たまたま1〜2ヶ月前にしていたので子宮癌検診代は取られていません。

あとは便秘薬も欲しいとお願いしたので、1950円の中にはその分の診察代?も含まれていたようです。別途薬局で30日分の便秘薬2種類で660円がかかりました。

私も不安でしたので電話でだいたいの金額を聞きました。念の為と思い2万円は持っていきましたが、、

deleted user

12週で初めての妊婦検診、

たしか尿検査、織物の検査、子宮癌?の検査、心電図だったかな😣

心電図は実費で1200円位でした!