
愚痴らさせて下さい(>_<)今日実家に泊まってて昨日から寝不足で吐き気、…
愚痴らさせて下さい(>_<)
今日実家に泊まってて
昨日から寝不足で吐き気、頭痛があり
昨日の夜も子供何回も起きるし
旦那のイビキうるさくて寝られへんし最悪(>_<)
子供泣いててもイビキかいて寝てる旦那うざい(>_<)笑
こっちは寝不足でしんどい言うてるんやから
ちょっとぐらい起きてよ(>_<)
朝も5時に子供起きて遊びだしたから
旦那が「歩行器乗せて1時間ぐらいお母さんに見といてもらいよ」って言うし!
お母さんは仕事やし朝から色々せなあかんし。
よー言うたなって思います(>_<)
夜ゆっくり寝てるんやったら
お前が見れよって!
- ひまちゃん(7歳)
コメント

👿💗👿
育児に積極的じゃない旦那、
ほんとに腹立ちますよね( 笑 )
うちも可愛がってはくれますが、
泣いても起きず、
ひどい時には携帯に夢中で…
それを見てるとイライラします。
そのことを言ったら
こっちは仕事してるんだから〜
って毎回( 笑 )クソです。笑
こっちは24時間育児ですけど?
って毎日、思ってます。

バズ
うちの旦那も夜寝ているくせに、朝5時くらいにさすがに私が夜寝てなさ過ぎて限界だから、娘を見ててと頼んで見ててくれたのはいいけど、その後朝の支度のときまた寝て起きないっていう💦それで私がキレたら、逆ギレー。
ほんと使えないー。
-
ひまちゃん
仕事もしんどいけど手伝ってほしいですよね(>_<)
こっちは子供の準備に旦那のお弁当、休みやったらお昼ご飯とか夜ご飯の準備やら洗濯やら色々することあるのに(>_<)- 6月4日
ひまちゃん
ほんま腹立ちますよね!笑
私の旦那も可愛がってくれるけど
夜は泣いても起きることはたまにしかなくて(>_<)
携帯いじられるのんほんま腹立ちます!笑
仕事は休憩時間もあって休みもあるけど育児には休みなんかないですもんね(>_<)
子供が可愛いからいいけど
休みの日ぐらいご飯作ってほしいです(>_<)笑
👿💗👿
どこの家庭もこんな感じなんでしょうかね?( 笑 )
娘が泣いてても無視して
携帯でYouTube見てたりとかだと
ホントにイライラします👿笑
今月から旦那の休みの日だけ
仕事に行こうと思ってますが
任せて大丈夫かと心配です。
ひまちゃん
泣いてるのに無視はイライラしますよね(>_<)
しかも携帯いじっててだともっとイライラします(>_<)笑
どこの家庭もこんな感じなんでしょうね( ^ω^ )笑
今まで積極的にやってくれてたなら大丈夫と思うけど
泣いてても携帯いじってたりしたら不安ですよね(>_<)
でもママがおらんってわかったらパパがしないとあかんし
ちゃんとやってくれるかもしれないですね(o^^o)
👿💗👿
どこの家庭も旦那への不満
ありますよね😅きっと。笑
不安と心配しかないです😭
ちゃんとやってくれると
信じて任せてみます😓😓
ひまちゃん
きっとちゃんとやってくれますよ( ^ω^ )
信じましょ(o^^o)