
会陰のマッサージって、やはり必要ですか⁉️自分でするのは、ちょっと抵抗あります😭😵
会陰のマッサージって、やはり必要ですか⁉️
自分でするのは、ちょっと抵抗あります😭😵
- (o^^o)♡♡(6歳)

退会ユーザー
私はやらなかったです😅
日本人の会陰は伸び?が悪いそうで、マッサージしてもほとんど意味無いらしいですよ😧

kaylee
めっちゃくちゃわかります!!
私も抵抗があるので、週に2回
オリーブオイルでパック?をしています!
独断ではなく、たまごクラブに
載ってた方法です!!
-
(o^^o)♡♡
オリーブオイルでパックは
コットンに付けて、されてますか❓🤔- 6月4日
-
kaylee
はい!コットンにつけてます!!
説明不足ですみません😂😂😂- 6月4日

あんこ
指を中に入れるマッサージは怖くてやってませんでしたが外側のマッサージはしていました!!
そのおかげかわかりませんが切れたのは少しだけですみました😊

もも
全くやってませんが、なんの問題もなく産まれました!

はじめてのままり
同じく!(*_*)です
私は全くせず臨月突入です
しても同じだと思って笑
裂ける人は裂けるってどこかでみて笑しない事に決めました

さ
そんなものがあるの知らなかったです😂
何もしてませんが2人とも切れずに産めました😊
いきみ方で変わるみたいですね😌

まあゆ
抵抗ありますよね(*´・ω・`)
私は3人ともしてません😞
小さかったからなのか
傷なしでおわりました😣

退会ユーザー
産院の指導があり頑張ってます(^○^)
やっぱりやるとやらないでは少し違うように感じます
初産なので実際どうかはわからないんですが…
乳首の手入れもあるし😫結構めんどくさいですよね

すぬーぴー
全くしませんでした🤣
裂けるのがいやだったので、最初からバースプランに切開してくださいと書きました笑

(ˊᗜˋ*)و
会陰、乳首のマッサージ
産院から言われてしました💦
会陰は自分でするのは
怖かったので
旦那さんにお願いしました😳
ですが会陰切開しました。笑
子宮口より子供の頭
小さかったのになー。笑
でも私の場合は
破水もせずに
羊膜に包まれたまま
出てきたからかもですけど😳
マッサージして少しでも
伸びが良くなると良いですね😊

退会ユーザー
私も裂けたくないと思い
オリーブオイルパックみたいなのを2回ほどしましたが
めんどくさがり屋で辞めました😅
ストレッチで開脚が開ける人も良いらしいのですが、私はカチコチでこちらも、諦めてしませんでした💦
結局、私の産院は総合病院で
会陰はほとんどが、初めからカットするのが決まりらしく
どうしてもやりたくない人は申請するみたいな感じでした
私はどうせ裂けるぐらいなら、切ってもらった方が縫うのも綺麗になるし、治りも早いと聞いて従いました✨
カットのときは麻酔ありました☝️
しかし、陣痛が痛いので切ってなくても裂けたときは分からないらしいですね😁
-
ゆーちゃん
横から失礼します!!
会陰やっぱり痛いですか(;Д;)(;Д;)?- 6月4日
-
退会ユーザー
会陰が痛いとは切ったあとですかね?
切ったときはまず麻酔しますねぇ~って言われて
射すときはお股がチクッと痛かったですが可愛いものです。笑
そのあと麻酔が効きだしてから切ったようなのですが、陣痛が痛くて麻酔もあるので分かりませんでした🙌
赤ちゃんを産んだあとにお母さんのお股の治療みたいなのをするんですけど
その時に先生が来て縫ってくれますが
麻酔が切れ始めてるのか
痛かったです。笑
針を刺す感じとか糸を引っ張られる感じは痛かったです…
でも、出産の方が全然よりはマシなので、お股に意識を集中せず
隣でお産で悲鳴をあげている妊婦さんの声を聞きながら、心で頑張れ✊頑張れ✊って念じてました😅
産後はお股が浮腫むので、座るのやらトイレでどう尿を出していいのかわからなくなるし、痛いとかありますが
一瞬です🙌
退院するときは全然痛くないし
女の人って凄いなぁって思いました😁
痛いけど女の人は耐えれると思ってます🙌- 6月4日

あいうえお
一切やりませんでしたー!
でも2回とも会陰切開はしないで、出産しました。(娘は総合病院、息子は個人病院です)

ごまらむ
やったことないです💦
確かに抵抗ありますね😣💦

しー
カレンデュラオイルもらったので、コットンパックのみやりました~寝るときにずっとつけて✨
あとは産むときに助産師さんがうまいことやってくれて、ほとんど切れなかったです。切開なしで、少しだけ縫いました!
コメント