![ゆきみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングで赤ちゃんと過ごす際のベッド選びに迷っています。犬がいるため床に置きたくないです。ベビーベッド、バウンサー、プレイヤード、どれがいいでしょうか?意見をください。
こんばんは今32週の妊婦です!
7月末に生まれる予定で、今色々とベビー用品を見てるんんですけど、ベビーベッドは寝室に置こうと思ってるんですが、リビングにはバンサーや、プレイヤードをベッド代わりにと考えてます。今2匹の犬と一緒に住んでるので、なるべく床に赤ちゃんを置きたくありません。そうなるとベビーベッドをもう1台いるのか、バウンサーなのか、プレイヤードなのか、なにがいいか迷ってます。みなさんリビングで赤ちゃんと過ごす時はどぉしてますか??よかったら意見聞かせて下さい。
- ゆきみん
コメント
![やーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やーみ
私は、ハイローラック使ってました😊
お友達からお祝いで頂き、すごく活躍してくれました😆
ローラーが付いてるので、1人でお風呂に入れる時などは、脱衣所に置いてそこであげたりもできたので、凄く便利でした😊
![berry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
berry
同じくワンコがいます。ハイローチェア使ってます。ご飯食べる時、お風呂から上がった時、お昼寝させる時などに使えるので便利ですよ😊
でも下の子になるともう気にせず床に転がしてました😂ワンコはおっぱいの匂いがいいのか、めちゃ舐めますけどね(笑)
-
ゆきみん
ありがとうございます(≧◡≦)同じ環境なんですね(๑ ́ᄇ`๑)ハイローチェア見てみます!!うちのワンコは元から舐めぐせがあるので今から心配です笑犬がいると色々犬アレルギーとか心配なんですけど、お子様は大丈夫でした??やっぱり徹底的に掃除が必要ですよね(><)??
- 6月4日
-
berry
長男の時は床に寝かせる時はコロコロよくしてましたが、私はあまりマメに掃除ができるタイプではなくあまり気にしてませんでした😂ワンコは長男の時はなかなか受け入れてもらえず、近づきもしなくて近づけても飛び起きて逃げるくらいでした💦慣れるまで4ヶ月かかりましたが、二人目以降は慣れたのか、最初からナメナメ攻撃すごかったですね💦
実は長男は軽く犬アレルギーがあって(レベル1)、体調によっては舐められたらブツブツができてしまいます🤣が、かなり軽いのでそれも気にしてないです(笑)下二人は何もないです。- 6月4日
-
ゆきみん
そうなんですね(´∀`*)私も掃除苦手なんですよね。。。あんまり気にしすぎてもダメですよね( ノД`)アレルギー大変ですね😫色々犬と赤ちゃんの生活を、ネットで検索してたら不安になったりしてましたが、今日聞いて安心しました(*´╰╯`๓)♬ハイローチェア見たら結構良かったです😍
- 6月4日
-
berry
ワンコとの生活でアレルギーになりにくいっていうのはよく聞きますね🤔長男も触ったりでどうこうというのはなくて、多分ワンコがおまた舐めた後とかに舐められたらブツブツ出る感じです😂すぐ引くので出てるの見たらまたかーって感じです(笑)小麦アレルギーもあったんですが1歳過ぎくらいには治ってました。若干アレルギー体質なんだろうと思います(私がそうなので)。
ワンコと赤ちゃん、めちゃ微笑ましいですよ〜✨うちは中型犬なので皆ワンコに押し倒される洗礼受けてます(笑)
写真は次男2ヶ月の時のワンコとの写真です。ワンコがボール持ってきて遊ぼうと誘ってくれてます(笑)- 6月4日
-
ゆきみん
めっちゃ癒されますね(๑ ́ᄇ`๑)こうゆうの憧れです😍うちもそうなるように頑張ります😃元からワンコがいると免疫がつくとは聞きました!うちは小型犬2匹です😍じゃあんまり気にしすぎるのは辞めますね(^^♪
- 6月4日
ゆきみん
ありがとうございます(^-^)ハイローラック初めて知りました<(_ _)>新生児でも使えますか??
やーみ
使えますよー😃
全て使えるかわからないですが、新生児から使えます!
電動だと自動でスウィングしてくれるので助かりました😆笑
ゆきみん
ありがとうございます(*´╰╯`๓)♬電動に惹かれてます笑😃
でも新生児の間はあんまり揺らさない方がいいとか脳みそに良くないと耳にした事があるんですが、新生児の時から揺らしてましたか??
やーみ
私もそれ聞いたことあります!
なので新生児のうちは揺らさなかったような気がします。笑
電動オススメですよ😆
でも、上の子は凄く使ってましたが、下の子は抱っこ抱っこで、あまり使えなかったので、その子にもよりますけど😅笑
ゆきみん
揺らさなければいいんですよね??😃
でもプレイヤードとかよりかは全然いいかなと思います(*´╰╯`๓)♬その子によって変わりますよね。。。1台はあってもいいかもですね(≧▽≦)