
コメント

退会ユーザー
私は船橋市だと思います😊

美紀
住んでるわけじゃないですが、
私は船橋市だと思います(^^)
◯西船橋駅は地下鉄・JRがあるので、車なくて遠出できそう(ディズニーも近い♡)
◯南船橋のららぽーと東京ベイもあるので、ショッピングも気軽かと☆
(アカチャンホンポ・ベビザラスもあります。近くに西松屋もあります)
-
はんなり
コメントありがとうございます!
みなさん揃って船橋って回答下さってますね(笑)
確かに、これだけあれば買い物は近場で済みそうですね!- 6月4日

まあ
船橋に住んでます😃
船橋の方が子育てしやすいかなと思います(๑^^๑)
ららぽーとかの大型の
ショッピングモールがあるし
西松屋も近くにあるので😊
あとは船橋駅だと
一番大きいダイソーもあるので
ママさんにはおすすめです😍
-
はんなり
コメントありがとうございます!
船橋市に住まれてるんですね!
子供が小さいうちは便利そうですね!
一番デカいダイソー!?気になります!!- 6月4日
-
まあ
ギガダイソーって名前で
地下と1階〜6階まであります😍
100均好きにはたまらないです笑- 6月4日

あおmama
船橋市だと思います😆
皆さんが言うように船橋にはららぽーとやショッピングモールがあるのでとても便利です♡
私は市川市在住ですが、待機児童が多いので保育園、幼稚園に入れることを考えたら船橋市のほうがいいかなと思います(´・ω・`)
それにお買い物も結局船橋まで出るので…船橋がいいと思います😊
-
はんなり
コメントありがとうございます!
市川市にお住まいの方が、そう仰るんですね(笑)
なるほど~!
参考になります!- 6月4日
-
あおmama
うちはまだ4ヶ月なのでまだ急いでないんですけど市川=待機児童なので🤣
🤣
来年までには市川から出たいです🏃💨(笑)- 6月4日
-
はんなり
うちは二人とも今保育園に通ってるので、困ります💦💦(笑)
悩みますが、頑張って検討します😂- 6月4日
-
あおmama
でも通わせてない私が言うことなので😂😂
調べて見てもいいかもしれませんね✨
じっくり検討してみてください♡- 6月4日

まい♬
市川市在住で一時期船橋市に勤めていましたが、船橋市の方が子育てしやすいと思います😊
市川は認可園の待機児童数が多く、認可外でも0〜2歳はなかなかは入れない現状です。そのため認可外で預けることができる船橋まで働きに出ていました。
市川駅の方が都心に出るには近いですが、子どものものを買えるお店がほとんどないため、西船橋にある西松屋やアカチャンホンポや足を伸ばして津田沼まで行っている状況です。
遊ばせられるところも市川では限られてしまうので、個人的には船橋の方が色々と利点があるように思います🤔
-
はんなり
コメントありがとうございます!
市川市に住まれてる方の、船橋市推しは参考になります(笑)
保育園は諦めないとですね…。
市川市は都内に出やすいのは魅力的ですが…
買い物は近場で済ませられるのがいいですよね…。- 6月4日
-
まい♬
ちなみにお子さんはおいくつですか?
うちは次女が4歳の時に1ヶ月、長男が0歳の時に4ヶ月待機しました😅
ただ息子は6ヶ月から預けられるところに7ヶ月になる月で入れたので運が良かったと思います。2人とも同じ園ですし。
船橋の待機児童数がどの程度かわかりませんが、認可外の数も船橋の方が多かったですよ‼︎
あと職場が何処かにもよりますが、市川だったら船橋や確か江戸川区あたりの保育園が利用できた気が…そこは各市のHPで確認されて見てください💡- 6月4日

あーぴっ🌼
市川に住んでいますが、船橋のが住みやすいかなと思います😣
他の方も言われてますが、待機児童多いのがちょっとネックかなあって思います( ĭωĭ )なんだかんだ休みの日は船橋、幕張まで買い物行ったりが多いです🤣🤣🤣
-
はんなり
コメントありがとうございます!
市川市に住まれてるんですね!
保育園は諦めないとですかね…。
そっかー。休日は都内ではなく幕張などでも十分ですもんね!- 6月4日
-
あーぴっ🌼
保育園は駅近とかだとはやめにもうしこんでも入れるのかなって感じだと思いますよ😖
東京出身ですが、幕張と三郷に行ければ十分かなって思います😂😂😂市川だと外環が開通したので場所によっては埼玉に行きやすくなったってところがいいところって感じですかね🤔- 6月5日

tomo
船橋市だと思います。
市川市の待機児童数は、全国ワースト4です。
-
はんなり
コメントありがとうございます!
やはり保育園は諦めないとですね…。- 6月4日

退会ユーザー
船橋だと思います!
市川市、新しく保育園作ろうとしたら地元住民から「子供の声でうるさくなるのは嫌だ、騒音だ」って声が集まって、保育園建設中止になりましたよね(´・ω・`)
私もともと市川に住んでたんですが、妊娠をきっかけに広い家に引っ越すとき船橋を選びました。

ふー
船橋だと思います。
小学生になると、ボランティアで夕方5時まで無料で子供をみていてもらえるそうです!
でも市川もコルトンあったり、便利そうだなーって思います。
船橋駅自体は子連れにいい施設少ないですし…支援センター等ありますが…
でも公園いっぱいあったりと、住みやすいなって思いました!
はんなり
コメントありがとうございます!
差し支えなければ、理由を教えて頂けますか?🙏💦💦