![ゆめ20](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーこ
所得証明書や課税証明書でも確認出来ますよ😊
にしても、めんどくさいって自分がやりたくないだけとしか聞こえません💧
会社で源泉徴収欲しいって言えばいいだけなのに……
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
市役所いって課税証明もらえば書いてありますよ。
あと、今時期市税の通知書貰えるので、それにも書いてあります!
-
ゆめ20
コメントありがとうございます!
市役所行きます(´;д;`)- 6月4日
![田舎のナス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎のナス
市役所で配偶者なら所得証明貰えますよ(^^)
上に2歳のお子さんいらっしゃるようですが、手当もらうのは今年からなのですか?🤔
-
ゆめ20
毎年旦那が書いてたんで
私は今回初めてでわからなくて😱
コメントありがとうございます( ´:ω:` )- 6月4日
![(*´꒳`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*´꒳`*)
市役所で所得証明書をもらうこともできます。
お金かかりますし、旦那さんのなら委任状などいるかと思いますが。
-
ゆめ20
そうなんですか
1度確認の電話をしてから
市役所に行ってみます
( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒)ありがとうございます- 6月4日
ゆめ20
今仕事が忙しくてずっと休みもなくてイライラしていて( ´:ω:` )
タイミングが悪かったんで反省してます
コメントありがとうございます( ´:ω:` )