
娘がアデノウイルス感染で熱が続き心配。どう良くなるか不安。対処法ありますか?
娘がアデノウイルスにかかりました😢
先週の日曜に38度後半の発熱、
月曜、火曜と37度後半の微熱、
水曜熱なしのため保育園に行くもお昼に熱が上がりお迎えに。お迎え時目やにビッシリで小児科に行くとアデノと診断(検査なし)
木曜、金曜と37度後半〜38度の発熱、
昨日40度近くまで熱が上がり、かかりつけの小児科休診のため違う小児科へ行き、アデノ検査し陽性。
昨晩は寝苦しそうだったので座薬使用しました。
今日も40度近い熱があり、ほとんどずって寝ています。
水分はストローでお茶をあまり飲まないので哺乳瓶にてミルク飲めてます。
下痢、軟便ありです。
目の症状は今はほとんどありません。
あまりに熱が長引き、また微熱が続いてから高熱になったため悪化してるのでは?と心配です😣
どのように良くなっていくのでしょうか。
なにか出来ることはあ流のでしょうか😢
- わんわん(7歳)

リリー
アデノは薬で治すことが出来ないので、辛そうであれば坐薬使用して解熱して体が少し楽になった時に飲食させて寝て治すしかありません😭
またアデノは感染が強いウイルスなので洗濯物も大人のものと別に洗った方が良いですよ😊
コメント