
コメント

k-mama
女の子と男の子を出産しましたが、2人ともつわりは辛かったです😢
ただ、食べたいと思うものが違いました!
育児中のつわりって本当にきついですよね…休めるときにしっかり休んで、無理なさらないでくださいね(>_<)

もみぃ
一人目は生まれるまで、ほんまにつわりで苦しんでたんですけど、二人目は全然なくて、知り合いのおば様達が言うには女の子やからとか自分と似てるからとか聞きました😁
一人目は男の子で血液型違うくて二人目女の子で血液型調べてないですけど、多分一緒かなって思ってます😁
嘘かほんまかわからないですけどね😅笑
-
えみち
それ、私もたまに聞きます!自分と違いすぎるとつわりがひどいと…笑
- 6月3日

やかぶん
1人目女の子
2人目も女の子でした!
が
1人目の時は吐き悪阻でほとんど動けず
点滴もしました。
2人目は逆に食べ悪阻でそれはそれで
きつかったです。
食べ悪阻だけども夜中になると
吐き悪阻になってトイレにこもったりしてました。
1人目を見ながら大変だと思いますが
無理なさらず休んでくださいね(*´﹀`*)
-
えみち
ありがとうございます😭本当二人目はなかなか大変ですね…これ以上つわりがひどくならないことを祈りたいですが、まだ5w😭笑
- 6月3日

カーズ
私もいま同じ質問をしてしまいました。
1人目は結婚式間近だったので、生理が遅れてること以外に特になにもなく、途中から動悸が始まり、漢方を処方されました。
2人目は今日妊娠検査薬で陽性が出ただけでまだ確定じゃないのですが、
胸の張り、お腹の張り、乳首が過敏になったり、痛くなったり、お腹のチクチク、腰痛、食べづわりのようなものがあります。
お腹のチクチクと腰痛はどんどん増していて、これはいつまで続くんだろ〜と不安になっています。
息子もどんどん激しくなり、寝てる私の上に飛び乗ってきて、遊んでいます。まだ確定じゃないですが、ちょっと心配です。
-
えみち
わかりますわかります!
お腹寝てる時蹴られたりしますし、容赦なく抱っことか要求されますよね😂授かっていたら…一緒に頑張りましょう😭😭❤️- 6月3日

mom
今回(女の子)が1番ツワリなかったです!
友人は上2人女の子で3番目男の子のときに悪阻は同じくらい辛くて、でも食べたいものが違う!ていってました。
悪阻は体質な気がします~😂
-
えみち
やっぱり体質なんですよね〜私は生理痛もひどかったので…なんかそんな気がします。😂
- 6月3日

R
私はみんな 女の子ですが、
みんな酷かったです😅
(入院まではいかないですが)

☆*゚
二人とも産むまで悪阻で上女の子、下男の子でずーっと吐き悪阻でした😭
二人とも妊娠前より痩せて出産するほど😵😵
悪阻は体質だと思ってます😅
えみち
優しいコメントありがとうございます😭やっぱり二人目と一人目、全然違いますね😭育児しながら辛いです😭食べたいと思うもの…うーん…今のところはこれが食べたいと言うのがまだ定まらないです〜🤔とりあえず…頑張っていきます😭