

MAMA
してますよー!
困ったことはないです!
引っ掻いたりしちゃっても
自爪よりつめ先が丸いので
傷つかないしいいと思ってます!
気を付ける事も特にない気がします(><)

510928
9ヵ月くらいの時からセルフでしてます😊元々爪が薄くてしかも割れやすいのでジェルで補強しないと逆に子どもを傷つけてしまうのでやってます。
パーツ、ストーンは取れにくい指だけつける事もありますが最近はシェルとかホロとさ埋め込みできるものでする事が多いです😊

ななじろー
子供の世話に支障はないので、その点は大丈夫です☺️
稀にですが、いつのまにか剥がれてるときがあるので、その剥がれたカケラを子供が口に入れることのないように…くらいですかね?🤔
あとは、育児中だと頻繁に手を洗うしその度に保湿するのも難しいので、少しもちが悪かったかなとおもいます💦
やはり根元の保湿をすることでジェルは長持ちしますしね💦

ママちゃん
ジェルネイルなら、ストーンとか付けても埋め込んでくれると思うので、はっちゃんさんの好きなデザインで大丈夫だと思いますよ(*^^*)
ママだって、お洒落してもgood(*TーT)b
困ることも特にないですよ(*^^*)

いちごみるく
今ネイルしてますが自爪の方が傷つけてしまいそうで育休中はネイルしようと思ってます😊
シェルだと埋め込んで引っ掛かることもないので基本的には柄を書いてシェルを使ったりしてます✨
困ったことはないですよ😆

みは
私は爪が異様に伸びやすく、1か月で普通の人の2か月以上分は伸びます💧
でもさすがに二週間毎に付け替えはできないので、伸びるけど1か月は放置します。
そしたら伸びすぎて、なんか爪くさい!!って思ったら爪に娘の💩がはさまってたことがあり、それ以来フットしかしてないです😂
爪が伸びにくいとか、はやくても頻繁に変えれるならいいと思います。

☆ゆうまろん☆
最近また始めました❣️
爪を切ってもやっぱりとっさにあたって、娘を引っ掻いてしまって、、、
ジェルしてると先が丸くなるので危なくないのでいいです💞
セルフなんので旦那さんにちょっとみてもらって自分の時間💖って感じで楽しんでます❣️

ぴーなっつ
6ヶ月くらいから再開しました!
埋め込んでくれるので時々ストーンつけてます☺️
格段に水を扱う時間が多くなったので
以前より隙間?ができやすくなりました。
万が一、剥がれて子供が飲み込むなどがないように
メンテナンスは早めにすることをオススメします👌
コメント