※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn☆
子育て・グッズ

札幌市西区の保健センターで離乳食講習や交流会に参加した方いますか?具体的な内容を教えてください。自己紹介はあったでしょうか?

札幌市西区の保健センターの離乳食講習や交流会行ったことある方いらっしゃいますか?😋具体的にどんなことをしましたか?1人ずつ自己紹介的なのはないですよね?(笑)

コメント

maika

先月育児教室に行きました!!
地区ごと(発寒、西町、宮の沢など)に輪になって座り、その中で自己紹介などしましたよー。
子どもの名前や誕生日、最近嬉しかったこと、困ってることなど…
自己紹介のあとは、保健師さんのお話を聞いたり、腹ばいさせて遊ばせたり、保育士さんが赤ちゃんと遊べるわらべうたなど見せてくれました!!
授乳スペースやオムツ交換用のベッドが設けられていて、みなさんベビちゃんに合わせて自由に動いてましたよ🍼
ベビーカーは、別室で預かっていただきました👶🏻
同じ月齢のベビちゃんを育てているママさん達と交流して、みんな同じような悩みや疑問をもっていたりして、話していてとってもスッキリしました☺️
保健師さんもとっても親切でしたよ!!
またスケールも置いてあって、体重を測らせてもらえました⤴︎⤴︎
たくさんのママさんが参加してましたし、ご夫婦で参加されている方もいましたよ🤱👨‍👩‍👧
何よりもたくさんのベビちゃんがタオルの上に寝転がってて、とっても可愛かったです😍

とっても楽しかったので、次の離乳食講習も行くつもりです✨

  • nn☆

    nn☆

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!!
    ママ友がほしいので行こうかなとおもいます🎶たのしそうですね😋
    ありがとうございます💗

    • 6月2日
  • maika

    maika

    はい、とっても楽しかったです❤️
    毎回参加してたら、ママ友できそうですよね☺️
    LINE交換してるママさんもいましたよ✨
    みなさん、とっても気さくで話しやすかったです。
    楽しみですね(*´˘`*)♡

    • 6月2日
あゆむん

私も行ってみたいなーと思いつつも人見知りすぎて今だに行けず‥
1人じゃ心細いですけど楽しそうですね✨

  • nn☆

    nn☆

    私も人見知りなので自己紹介とかド緊張ですよたぶん、、(笑)
    でもたのしそうですよね😆💗

    • 6月2日