
コメント

とっとしゃん
👋よく行ってましたよ😃1才前の子供も結構います。
1才前の赤ちゃん用の畳が敷いてある場所があって大体の赤ちゃんママさん達はそこに赤ちゃん転がしておしゃべりしてました。
おもちゃもあるし滑り台もあります。
初めて行く場合は、先生?が使い方の説明と畳の場所まで案内してくれますよ!

てん
ありがとうございます😊
良さそうな雰囲気ですね✨
最近、オモチャで上手に遊べるようになったので、連れていきたいと思います(^^)
とっとしゃん
👋よく行ってましたよ😃1才前の子供も結構います。
1才前の赤ちゃん用の畳が敷いてある場所があって大体の赤ちゃんママさん達はそこに赤ちゃん転がしておしゃべりしてました。
おもちゃもあるし滑り台もあります。
初めて行く場合は、先生?が使い方の説明と畳の場所まで案内してくれますよ!
てん
ありがとうございます😊
良さそうな雰囲気ですね✨
最近、オモチャで上手に遊べるようになったので、連れていきたいと思います(^^)
「子育て・グッズ」に関する質問
生後6ヶ月です。 ずり這いでめちゃくちゃ動くようになり、ベビーサークルを購入しました。200cm✖️150cmくらいのです。 いざこの字型に設置したのですが、やはり狭く感じます。 今まで、自由気ままにずり這いで移動し、…
学童で毎日テレビを見る時間があるらしくその時間は他のことをしてはいけないらしく、話してる子がいると「ほら!テレビ見ろ!」と先生が言うそうです。 なんか適当だなあと思ってしまったのですが学童ってこんなもんです…
YouTubeで学習?としての時間設けてるのはどう思いますか?🤔 元々歯磨きの時(スマホで)私がご飯作ってる時(テレビで) YouTube見たい!!と騒ぐので 大人しくなるなら、、と見せてきました。 そのおかげ?と言って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とっとしゃん
一人遊びに付き合って特に誰ともしゃべってないママさんもいるけど、割りと気軽に話しかけやすい(かけられやすい)雰囲気だと思います(^^)