※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーちゃん
その他の疑問

大阪の茨木市は住みやすいですか?全然土地勘なくて、JRや阪急の沿線付近…

大阪の茨木市は住みやすいですか?

全然土地勘なくて、JRや阪急の沿線付近です。

コメント

がらがらぴこ

住みやすいと思います。
引っ越したいくらい!

  • マーちゃん

    マーちゃん

    そうなんですね!

    土地を買うにあたって、住環境を一番に考えてるので…

    • 6月2日
やま

5年ほど住んでましたが特に不便は感じませんでしたよ(^^)

  • マーちゃん

    マーちゃん

    なるほど!
    奈良と悩んでるんですけど、旦那が4回ほど電車の乗り換えがあって、私的に疲れるだろうなーって思ってて。

    • 6月2日
こよまま

茨木市に3年住んでいました。と言っても茨木の外れだったので超不便でしたが(^^)💦よくJRや阪急の方へも行ってましたが、あちらは駅近にスーパーや100均一など、なんでも揃っていて、梅田へもすぐアクセス出来るので住みよいと思います(^^)治安も全体的に良いです😍

  • マーちゃん

    マーちゃん

    そうなんですね‼︎

    揺らいじゃいますね…
    摂津は良くないと聞きますが、隣なのでどうかな?って部分はありますが特に問題とかない感じですか?

    • 6月2日
  • こよまま

    こよまま

    茨木の中でもいいとこ悪いとこはあるかと思います。私が住んでいた箕面と吹田よりの茨木は暴走族が結構いて、茨木の中では治安の悪い方でしたが、大阪のさらに悪い地域と比べると格段にマシで、子供たちも悪そうな感じでもなかったです(^^)

    • 6月2日
みっきー

大阪の茨木市に在住です(^^)♪

旦那の転勤で茨木市に住んで3年目になります✨

阪急の駅から徒歩5分の所に住んでいますが、近くにはスーパーやコンビニ、病院など不便なく生活できます*\(^o^)/*
自転車だともっと行動範囲が増えます✨
茨木市駅周辺にも暴走族?や変な人がたかっていることもなく、大阪にしては住みやすい所だと思います*\(^o^)/*

  • マーちゃん

    マーちゃん

    私は土地を買うので一生住むとなるとかなり重要で笑

    摂津の隣ですが変な人とかいませんか?

    • 6月2日
  • みっきー

    みっきー


    そうなんですね(^^)
    土地を買われるのうらやましいです✨
    私が見た限りではそこまで変な人はいないと思います(^^)

    • 6月2日
さくらんぼ

生まれてからずーっと吹田や茨木に住んでますが、本当に住みやすいですよ😊💓
茨木は少し外れれば山があったりもするので、子育てするにはとてもいい環境です✨
山のほうに住むと交通の便は悪くなりますが、そうでなければ割と通勤もしやすいとは思います👍🏻‼️
近所にはららぽーとやイオン、キューズモールといった子連れでも行きやすいショッピングモールもありますし❤️❤️

  • マーちゃん

    マーちゃん

    なるほど!

    やはり良さそうな感じですね‼︎
    地元が九州よりでなかなか決めかねてる部分が多かったので、ハウスメーカーさんに土地を見てもらって良ければ茨木にしようかなって気持ちになってます♡

    • 6月2日
makamaka

茨木に引っ越してきて1年経ちました😃!

ちょっと車で行けばなんでも揃うし、
都市部には電車一本で繋がるので、全体的に住みやすい場所だとおもいます👌
ですが、やはり車がないと少し不便なところもあるかなと個人的には思います😅

仕事上少し地域内について詳しくなったのですが、
沢池あたりは特にお金持ちが多く
茨木市の中でも上品な感じの地域みたいですね🤩
逆に、郡・安威・山登ったあたりは少し地域的には微妙らしいです!
といっても私もそこ周辺に住んでいますが、茨木市全体が治安も良いので
さほど気にするようなことではないと思っています😃

ゆき

私も以前住んでました✨

もし、旦那様がお酒好きな方でしたら、JR茨木駅前のBAR ブルーオーシャンのマスターが知り合いの方なんですが、本当に紳士的で素敵でお値段もお安いBARなのでオススメです。

マスターもずっと茨木で産まれて育ってきた方なので、茨木の色んな情報を教えてくれます。

私も引っ越したての頃マスターと出会い、とてめ助けられました。

ちなみに私は阪急茨木駅に住んでましたが何もないので、JR茨木がおすすめです。

茨木市役所も近いですし。

  • ゆき

    ゆき


    阪急茨木は間違いです。
    阪急南茨木駅付近に住んでましたが、何もありませんでした笑

    • 6月2日
サワラ

茨木市に住んでますが色々便利ですよd('∀'*)

なつみ

茨木市に生まれてからずっと住んでて、結婚して摂津市に5年住んでます。そして摂津にマイホーム建てました! 茨木とっても便利ですよ😃✨スーパーや病院などたくさんあります!阪急やJR付近がいいですね♪
太田や安威、山手台などの方だと田舎で少し不便だと思います💦
摂津、工場地帯ですが変な人はいませんよ(笑)昔からいる地元のおじいちゃん達が多くてむしろ親切です✨
茨木のほうが若い人がいて夜は変な人多いです←

SKまま

地元高知で茨木市に引っ越してきて1年になりますがとても住みやすいです☺︎高知の静かさ空気の綺麗さがよく大阪は心配でしたが茨木市は全然大丈夫です❤︎私が住んでいる辺りは一軒家も多くほとんどが子供さんいてますよ!

のん

私も地元九州で土地を茨木市に買いました。

茨木市の前は枚方市に5年住んでいましたが、とても子育て環境も良く住みやすいです。