

かおりーたん
1日1、2杯なら大丈夫ですよ!
私もカフェオレやコーヒー飲んでました(^^)

⁂⁂⁂
基本的に妊娠中に摂取したらダメなものはありません(≧∇≦)控えた方がいいものはたくさんあります(*^◯^*)我慢もよくないので、なんでもほどほどになら、かまわないみたいですよぉ(≧∇≦)

みやえり
いろんな考え方がありますよね☻私は通っている産婦人科の方針で1日2杯までと思っています٩(ˊᗜˋ*)が、母には妊婦がカフェインを摂るなんて!、と、激怒されました^^;

♥︎Hachi♥︎
絶対!!はお酒とタバコぐらいだと思います^_^
過剰摂取はダメとかありますけどね。
1〜2杯なら大丈夫と産院で言われました。
あたしも安定期入ってコーヒーが飲みたくなったのでコーヒーとカフェインレスコーヒーを毎日交互に飲んでます!
ストレスは赤ちゃんに伝わるので、神経質にならず、マタニティライフ楽しみましょ♥︎

りんごまろん
わたしも、毎日2杯はコーヒーを飲みます。
付き合いじょう、多く飲んでしまったら翌日控えてます。
人や本によって情報が違いますよね。自分が納得できるものを信じた方が精神的に良いかと思います。
自分は3回目の妊娠ですが、少しくらい気にしないで大丈夫。と感じてます。

退会ユーザー
過剰摂取しなければ大丈夫と、ネットとかにも書いてありますが、
私はかなりの心配性なので、コーヒーは控えてます。

さきりんぐ
絶対ダメではなくて、控えめにな飲み物や食べ物ばかりですね!!
カフェインも飲み過ぎないようにすれば大丈夫ですよ(*´ ˘ `*)
息抜きは1番大事なことです♡♡

けいちゃま
わたしも、カフェインは控えめに程度でした。
コーヒーはあまり好きではないので、紅茶でしたが、なるべくノンカフェインにしたりローカフェインなものを選んだり。
でも、頭痛がするときは、濃いめの紅茶を少し飲むと治まるので、頭痛のときはそうしていました。

♡れぃ♡
あたしも1〜2杯は飲んでました‼️
逆にストレスになりそぉだったので💦

まつかお
カフェインが入っている飲料っと結構ありますよね
コーヒーだけではなく、紅茶や緑茶などなど…。
疲れた時など、コーヒーが飲みたくなり1.2杯なら大丈夫だと聞いたので薄めにして飲んだりしています。

やまぴよ
皆さん、ありがとうございます!
友達とかに
飲んでいいの⁉️
よく飲んでるよね⁉️ とか言われると罪悪感にかられるんです…笑

M♡ちゃんママ
お母さんの体からカフェインがなくなるスピード(速い)と赤ちゃんの体からカフェインがなくなるスピード(遅い)が違うのでお母さんがあまりにも大量のカフェインを毎日摂取すると赤ちゃんの体にどんどんカフェインがたまり様々な悪影響が出るらしいです!
1、2杯のコーヒーならなんの問題もないと思いますよ(^O^)

男の子まま
病院ではカフェインなんて全然大丈夫だからー!
みんな気にしすぎなんだよ!って言われましたよ(笑)

clover(*´∀`)
母親学級で助産師さんが1日コーヒー1~2杯はいいですよ🎵って言ってました。
(^-^ゞ

退会ユーザー
気にしすぎですよ〜!
大量摂取しないと影響出るものではありませんし!
1〜2杯なんて気にするほどのことではありません!10杯とか飲むと話は変わりますが…
コメント