![ちちんぶいぶい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て支援センターでベビーマッサージに参加したいけど、2ヶ月の赤ちゃんは早すぎるか不安。みなさんは何ヶ月から参加しましたか?
子育て支援センターで来月、ベビーオイルマッサージをやっているそうで、ベビーマッサージに興味があったので参加することにしました。
その頃には二ヶ月すぎたところになるんですが、早すぎますか?と支援センターのスタッフに聞いたら全然大丈夫ですよ!とのことで楽しみにしているのですが、
やっぱり早すぎたかなあと思っています💦
みなさんベビーマッサージは何ヶ月頃から参加しましたか?
- ちちんぶいぶい(6歳)
コメント
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
5ヶ月で参加しました⭐️
![mog](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mog
2-3ヶ月の頃行きました!周りは6-8ヶ月が多かったですが、内容的に2-3ヶ月の頃に知れて良かったと思いましたよ🤗❤️
-
ちちんぶいぶい
良かったです⭐︎
楽しみです(๑・̑◡・̑๑)- 6月1日
![あすく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすく
うちは3ヶ月になってすぐからベビマ通ってました!
そこの先生は2ヶ月から始められると言っていましたので、早すぎないと思いますよ^_^
-
ちちんぶいぶい
良かったです!
ベビーマッサージやりたかったので楽しみです⭐︎- 6月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の出産したところでは、入院中にやってれば(産院でベビマが開催されるので)連れてきて良いとのことでしたので、新生児も居ましたよ😊
私も1カ月くらいで連れて行きました😊
逆に寝返りとかしちゃうと大変なので、早めに連れて行くと良いですよ😘
-
ちちんぶいぶい
たしかに寝返りしちゃうと大変ですね💦
- 6月1日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
暖かくなってきた頃に参加したので、4ヶ月くらいでした!
場所にもよると思いますが、私が参加したときには2.3ヶ月くらいの子もいました!
-
ちちんぶいぶい
同じ月齢の子もいて安心しました!
- 6月1日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
2ヶ月半くらいで参加しましたよ☺️
途中で泣いてしまって抱っこしながら見てたりもしましたが、マッサージ中は大人しくしていました^_^
5〜6ヶ月の赤ちゃんが多い中、同じくらいの赤ちゃんも数名いました👶
早く知れた分、早めに自宅でしてあげられたので良かったですよ☺️
-
ちちんぶいぶい
うちの子も、お風呂上がりのクリーム塗るの好きなので、マッサージ気に入ってくれるといいです!
おうちでもやってあげられるのは良いですね⭐︎- 6月1日
![かんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんこ
2ヶ月半くらいに
ベビーマッサージ教室参加しましたよ
助産師会企画のベビーマッサージのみのイベントで
40人くらい赤ちゃんいました
寝返り前の方が、赤ちゃん寝ててくれるからマッサージしやすかったですよ^_^
-
ちちんぶいぶい
たしかに寝返りしちゃうと大変ですね💦
- 6月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
早くないですよ!むしろ動き始めるとじっとしてくれなくなるし、やるの大変というかできなくなります😂
なので、二ヶ月じゃあまり反応ない時期だけど、じっくり先生の話も聞けるしいいと思いますよ☺
私は思いたったときがまさに動き始めた頃で、どう考えてもベビーマッサージどころじゃないよなと気付き、レッスン行けませんでした😂
楽しんできてくださいねー😂
-
ちちんぶいぶい
体験談ありがとうございます😊
楽しみです🧡- 6月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーマッサージ生後1ヶ月で参加しました(о´∀`о)
しかし、生後1ヶ月の時は、そういう場所に連れて行くのが初めてだったので、泣いてぐずって抱っこで終わりました💦
2ヶ月めに参加した時は、雰囲気に慣れて来たみたいで、楽しく参加できましたよ。
早すぎないから、大丈夫だと思います(*^^*)
-
ちちんぶいぶい
ベビーマッサージ興味あったので楽しみです🧡- 6月1日
ちちんぶいぶい
ありがとうございます😊